1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

欧州委、標準必須特許使用料の慣行巡り中国をWTOに提訴

ロイター / 2025年1月21日 14時25分

[ブリュッセル 20日 ロイター] - 欧州連合(EU)の欧州委員会は20日、中国がEUの標準必須特許(SEP)について特許所有者の承諾を得ないまま世界規模で使用料(ロイヤルティ)を設定する「不公正かつ違法な」慣行を行っているとして世界貿易機関(WTO)に提訴した。

欧州委によると、中国は国内の裁判所にEUのハイテク企業の特許使用料を世界規模で設定する権限を与えていた。「この圧力によって、先端技術を有するEUのハイテク企業は世界規模で特許使用料が低下し、中国の製造企業は不当に安いコストでEUの技術にアクセスできる」という。

中国商務省は、EUがWTOへの提訴を決めたのは遺憾であり、WTOのルールに則って対処するとの声明を発表した。

欧州委は紛争解決手続きの第一段階として中国に二国間協議を要請した。60日以内に合意がまとまらなければパネルが設置される。

SEPは通信分野などで標準規格を満たすのに必須の特許。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください