ダライ・ラマと米高官がNYで面会、中国大使館「重大な懸念」
ロイター / 2024年8月22日 11時45分
8月21日、米国務省とホワイトハウスの高官は、チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世(89、写真)とニューヨークで面会し、チベット人の人権向上に向けた米国のコミットメントを再確認した。写真は英ロンドンデリーで2017年9月撮影(2024 ロイター/Clodagh Kilcoyne)
[ワシントン 21日 ロイター] - 米国務省とホワイトハウスの高官は21日、チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世(89)とニューヨークで面会し、チベット人の人権向上に向けた米国のコミットメントを再確認した。国務省が発表した。
中国はダライ・ラマを分裂主義者と見なしており、反発する可能性が高い。
ダライ・ラマはひざの治療のため6月からニューヨークに滞在している。
国務省によると、ゼヤ次官(人権担当)兼チベット問題特別調整官がホワイトハウスで人権問題を担当する高官と共にニューヨークを訪れて面会した。
ゼヤ氏はバイデン大統領に代わり、「チベット人の人権を向上させ、チベットの歴史的、言語的、文化的、宗教的遺産を保存する努力を支援する米国のコミットメント」を再確認した。
また、チベットにおける人権侵害に対処する米国の取り組みや、中国とダライ・ラマ側の対話再開に向けた支持について意見交換したという。
在ワシントン中国大使館の報道官は、中国は今回の面会に「重大な懸念」を抱いているとし、米国にダライ・ラマと接触しないよう強く求めると述べた。
この記事に関連するニュース
-
チベット地震死者126人 ダライ・ラマ14世が犠牲者を追悼し法要
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月10日 14時28分
-
チベット地震、ダライ・ラマ14世の哀悼に反発…中国外務省「共産党の指導のもと復興できる」
読売新聞 / 2025年1月9日 17時22分
-
チベット地震 ダライ・ラマ14世の声明に 中国政府「高度な警戒感」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月9日 13時36分
-
日鉄買収阻止決定前にバイデン政権内で反対や懸念の声 訴訟リスクの指摘も 米紙報道
産経ニュース / 2025年1月6日 17時31分
-
米、香港を非難 民主活動家に懸賞金設定・旅券無効化
ロイター / 2024年12月27日 12時55分
ランキング
-
1拘束の韓国大統領が談話「残念ながらこの国の法はすべて崩れた」「流血を防ぐため応じた」
読売新聞 / 2025年1月15日 11時52分
-
2韓国・尹錫悦大統領の拘束令状を執行、現職で初…戒厳令宣布巡り
読売新聞 / 2025年1月15日 10時55分
-
3ロシア外相、日本の「対話再開」姿勢に苦言=文化フェスは評価
時事通信 / 2025年1月14日 22時1分
-
4米SEC、マスク氏を提訴 ツイッター株取得の開示遅れで
ロイター / 2025年1月15日 10時50分
-
5世界の軍事力ランキングで韓国5位、北朝鮮34位、日本は?=韓国ネット「意味ない」「実際に戦ったら…」
Record China / 2025年1月15日 10時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください