1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

ホンダと日産、経営統合視野に協議入り 三菱自も出席しきょう会見

ロイター / 2024年12月23日 14時15分

ホンダと日産自動車は23日、経営統合を視野に入れた関係強化の協議に入ることで合意する。同日午後に会見し、発表する見通し。2018年3月、ニューヨークで撮影(2024年 ロイター/Shannon Stapleton)

Nobuhiro Kubo Maki Shiraki

[東京 23日 ロイター] - ホンダと日産自動車は23日、経営統合を視野に入れた関係強化の協議に入ることで合意する。同日午後に会見し、発表する見通し。中国メーカーの台頭や電動化が想定以上の速度で自動車産業に影響を与える中、電気自動車(EV)の分野で協業を探ってきた両社は関係を一段と深める。

複数の関係者によると、両社は同日午後に会見する。持ち株会社を設立し、傘下にホンダと日産が入る形を取ることを検討している。関係者1人によれば、両社は2025年6月の最終合意を計画しており、持ち株会社の取締役は社内・社外とも過半数をホンダが指名し、トップもその中から選ぶ。新設する持ち株会社が26年8月に新規上場を目指し、同時に両社は上場廃止となる予定。

日産が筆頭株主の三菱自動車工業も2社に合流する可能性があり、会見には三菱自も同席する。3社合わせた年間販売台数は850万台前後と、世界首位のトヨタ自動車グループ、2位の独フォルクスワーゲングループに次ぐ規模となる。

日産とホンダは3月、EVを中心とした電動化・知能化分野での業務提携の検討を始めると発表。8月1日に覚書を結び、EV向けの電池や駆動装置、ソフトウエアなどで提携を進めることとした。

その間に日産は業績が急速に悪化。ハイブリッド車の需要が高まる北米、EVへの急速な移行が進む中国市場で商品を投入できておらず、2025年4-9月期の連結純利益は前年同期比9割超減少した。11月の決算発表に合わせ、世界で生産能力を2割、人員を9000人削減するリストラ策を公表した。

ホンダも中国で販売不振が続いている。連結業績は二輪車の販売に下支えられて高い水準を維持しているが、北米でハイブリッド車が好調なことを除き、四輪車は全般的に振るわない

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください