米高級百貨店ノードストローム、総額62億5000万ドルで非公開化
ロイター / 2024年12月24日 7時37分
12月23日、米高級百貨店のノードストロームは、創業家とメキシコの百貨店、リバプールが総額約62億5000万ドル相当で同社株を買収し、非公開化すると発表した。写真は、同店の店舗入り口。2017年2月、コロラド州ブルームフィールドで撮影(2024年 ロイター/Rick Wilking)
Savyata Mishra Juveria Tabassum
[23日 ロイター] - 米高級百貨店のノードストロームは23日、創業家とメキシコの百貨店、リバプールが総額約62億5000万ドル相当で同社株を買収し、非公開化すると発表した。買収完了は2025年上半期の予定。
ノードストロームや競合百貨店のメイシーズなどは近年売り上げが不振で株価が低迷している中で、魅力的な買収ターゲットになっている。関係筋によれば、創業家のノードストローム一族は、2015年以降に約70%下落した株価が市場で過小評価されていると考え、非公開化を望んだ。創業家は株式の過半数を所有することになり、上場時には必要な一般株主に対する財務状況の公開をせずに収益力を強化できるチャンスが生まれる。
非公開化に伴い、創業家とリバプールは保有していないノードストローム株を1株当たり24.25ドルで買い付ける。この取引額は約40億ドル相当となる。
ノードストロームの23日の株価は前週末比で1.6%下落した。
LSEGがまとめたデータによると、23日に非公開化が発表される前のノードストロームの株価収益率(PER)は12.20で、百貨店業界の中央値の20.5を大きく下回っていた。過去3年間の営業利益率は平均で3.7%と、百貨店業界の中央値を下回っている。
ノードストロームは2018年、創業家から今回を上回る84億ドルでの買収を提案されたものの拒否していた。
ロイターは今年3月、創業家がノードストロームの非公開化を目指していると報じていた。
この記事に関連するニュース
-
米ペイパル、第4四半期の調整後営業利益率が18%に低下
ロイター / 2025年2月5日 11時3分
-
KKR、24年第4四半期の運用資産額は市場予想を下回る
ロイター / 2025年2月5日 9時25分
-
J&J、第4四半期は売上高と利益が予想上回る 抗がん剤販売好調
ロイター / 2025年1月23日 9時59分
-
穀物メジャーや船舶リース大手など、5万円で買える米国高配当株5選!2025年2月権利落ち分を解説
トウシル / 2025年1月17日 7時30分
-
24年もっとも上昇/下落した小売株上位20!25年の小売株、4つの注目点とは
ダイヤモンド・チェーンストア オンライン / 2025年1月9日 20時55分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください