アップル、MR対応「ビジョンプロ」生産を大幅縮小=報道
ロイター / 2024年10月24日 12時8分
10月23日、米アップルが仮想空間と現実空間を組み合わせた「複合現実(MR)」対応ゴーグル型端末「ビジョンプロ」の生産を初夏から大幅に縮小しており、年内に現行モデルの生産を打ち切る可能性がある。写真は米カリフォルニア州 ロサンゼルスで2月撮影(2024 ロイター/Mike Blake)
[23日 ロイター] - 米アップルが仮想空間と現実空間を組み合わせた「複合現実(MR)」対応ゴーグル型端末「ビジョンプロ」の生産を初夏から大幅に縮小しており、年内に現行モデルの生産を打ち切る可能性がある。IT(情報技術)サイトのジ・インフォメーションが23日に関連部品メーカーの従業員の話として報じた。
ビジョンプロは2月の発売直後の熱狂が冷め、高価格と、米メタ・プラットフォームの「クエスト」といったより安価な製品との競争が理由で販売台数は減少傾向にある。米国での価格はビジョンプロが約3500ドルで、クエストが約500ドル。
報道によると、ビジョンプロのサプライヤーの従業員3人がこれまでに50万─60万台分の部品を生産したと述べ、その1人は、工場は5月に生産を停止したと明らかにした。
またアップルはここ数週間で、ビジョンプロの組み立てメーカーである中国の立訊精密工業(ラックスシェア)に対し、11月中に生産を終了する必要があるかもしれないと伝えたという。
インフォメーションは6月、アップルは2025年末までに機能を絞った廉価版の発売に向け取り組んでおり、次期の高性能モデルの開発作業を中断したと伝えていた。
この記事に関連するニュース
-
相場展望1月30日号 米国株: 中国DeepSeekショック、FRBは金利を据え置き 日本株: 日経平均の先行きも安心してはおれない
財経新聞 / 2025年1月30日 14時13分
-
焦点:中国、トランプ関税対応の人民元安容認は小幅か
ロイター / 2025年1月20日 17時37分
-
やはり豊田章男会長の「3割」予測が正しかった…トランプ新大統領の「地獄の規制策」でEV企業が阿鼻叫喚のワケ
プレジデントオンライン / 2025年1月14日 18時15分
-
アップルARメガネ、発売はさらに数年先?
ASCII.jp / 2025年1月9日 20時0分
-
NY外為市場=ドル下落、トランプ氏の関税計画巡り情報交錯
ロイター / 2025年1月7日 7時7分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください