極右オンラインネットに制裁=反ユダヤ犯罪を警戒―豪
時事通信 / 2025年2月3日 16時31分
【シドニー時事】オーストラリア政府は3日、極右の国際オンラインネットワーク「テログラム」に対し資産凍結などの金融制裁を発動した。テログラムとの取引も禁止し、違反した場合の最高刑は禁錮10年。豪国内では、イスラエルとパレスチナ自治区ガザの紛争に関連して反ユダヤの憎悪犯罪が断続的に起きており、今回の制裁は警戒強化の一環だ。
豪メディアによると、テログラムは英国を拠点とし、白人至上主義などを唱えている。欧米やトルコでの襲撃事件との関連が指摘され、米英両政府はテロ組織に指定している。
ガザでの紛争が続いていた昨年12月、豪南東部メルボルンでシナゴーグ(ユダヤ教礼拝所)が放火されたほか、最大都市シドニー周辺でも車両放火、住宅・商店への反ユダヤの落書きが相次いでいる。ウォン外相は声明で「制裁は暴力的過激派の活動を阻止し、扇動を防ぐための取り組みだ。豪州に憎悪の余地はない」と強調した。
豪政府は同時に、レバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラの最高指導者ナイム・カセム師への制裁も決めた。
[時事通信社]
この記事に関連するニュース
-
トランプ氏の反トランスジェンダー政策に抗議デモ 米NY
AFPBB News / 2025年2月4日 14時0分
-
トランプ氏、「過激な洗脳教育終わらせる」大統領令に署名
AFPBB News / 2025年1月30日 18時27分
-
アメリカが「ロシア化」3つのパワーを解放し、世界をリードし続ける
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月29日 14時38分
-
トランプ氏発言に反発強まる、アラブ諸国にガザ住民の受け入れ要請 ヨルダン外相も拒否
産経ニュース / 2025年1月27日 10時33分
-
英独の極右を支持して憎悪を煽るトランプの「右腕」イーロン・マスク
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月7日 20時41分
ランキング
-
1米CIA、全職員対象に早期退職募集=関係筋
ロイター / 2025年2月5日 13時45分
-
2「南モンゴルのマンデラ」緊急搬送「注視を」楊海英氏、中国の軟禁下もノーベル平和賞候補
産経ニュース / 2025年2月5日 14時30分
-
3トランプ氏が「米のガザ所有・復興」提案 住民の恒久的移住を支持
ロイター / 2025年2月5日 12時26分
-
4FBI捜査官が米政権を集団提訴 トランプ氏による「粛清は違法」
共同通信 / 2025年2月5日 15時11分
-
5米政府 グアンタナモ基地へ不法移民の移送開始 トランプ大統領「まだたくさん収容できる」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 12時29分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください