午後3時のドルは157円前半へ小幅高、日銀総裁講演には反応限定的
ロイター / 2024年12月25日 15時24分
Atsuko Aoyama
[東京 25日 ロイター] - 午後3時のドルは157円前半と、前日東京市場の午後5時時点から小幅にドル高/円安の水準で推移している。薄商いの中で、注目された日銀の植田和男総裁の講演は、12月決定会合後の会見での「ハト派」姿勢を払拭するような想定外の発言もなく、市場の反応も限定的だった。
欧米など主要市場がクリスマスの休場で市場参加者が限られる中、ドル/円は仲値公示前に一時157円半ばまで上昇したが、すぐに値を戻した。「取引量が少ない中で少しでもまとまった買いが入ると上に振れやすい」(国内銀の為替セールス担当)との声があった。
午後に入って日銀総裁が経団連の審議員会で登壇すると、小幅にドル高/円安方向に振れたが、上昇の勢いは続かなかった。
三菱UFJモルガン・スタンレー証券のチーフ為替ストラテジストの植野大作氏は、「仮に植田総裁が講演で円高方向にミスリードすれば、金利上昇観測と円高のダブルパンチで株がかなり影響を受ける」として、「なるべくサプライズを与えないよう安全運転にした印象を受けた」と語った。
きょうは事業会社の決済が集中しやすい五・十日だが、米市場が休場で仲値公示に向けた実需の取引は限られたという。
ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円
午後3時現在 157.35/157.40 1.0401/1.0407 163.44/163.49
午前9時現在 157.09/157.14 1.0397/1.0402 163.38/163.43
24日午後5時 157.14/157.15 1.0390/1.0392 163.27/163.31
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください