米ハーレー・ダビッドソン、米国内で140人の人員削減へ
ロイター / 2020年6月26日 11時40分
6月26日、米二輪車大手ハーレーダビッドソンは25日、生産調整により、米国で140人前後の人員削減を実施すると明らかにした。写真はパリで2018年8月撮影(2020年 ロイター/PHILIPPE WOJAZER)
[シカゴ 25日 ロイター] - 米二輪車大手ハーレーダビッドソン
同社関係者はロイターに、対象となるのはペンシルベニア州ヨークの生産ライン従業員90人と、ウィスコンシン州の「トマホーク」関連施設の従業員50人と述べた。
同社の最大市場である米国での販売台数は、ベビーブーム世代の高齢化に伴い過去5年にわたり減少。さらに、新型コロナウイルス感染拡大で需要が一段と落ち込んでいる。
同社では「通常業務の流れとして、当社は定期的に生産計画を調整するとともに、従業員数を適切に調整している」と説明している。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください