25年度PB見通し現時点で具体的に言えず、1月中長期試算で検証=赤沢経財相
ロイター / 2024年12月26日 10時51分
赤沢亮正経済財政担当相は12月26日の諮問会議後の記者会見で、政府が黒字化を目指している2025年度の基礎的財政収支(プライマリーバランス、PB)について、24年度補正予算や税制改正の影響精査が必要で、来年度の税収動向もあり、達成の可否について「現時点で具体的に言えない」と話した。都内で10月撮影(2024年 ロイター/Issei Kato)
[東京 26日 ロイター] - 赤沢亮正経済財政担当相は26日の諮問会議後の記者会見で、政府が黒字化を目指している2025年度の基礎的財政収支(プライマリーバランス、PB)について、24年度補正予算や税制改正の影響精査が必要で、来年度の税収動向もあり、達成の可否について「現時点で具体的に言えない」と話した。
石破茂首相の26日の諮問会議での発言を引用し、来年1月に新たな経済財政の中長期試算を示し、財政健全化の進捗を検証するとした。
2025年度の日本経済を展望し、日銀に2%の物価目標を達成してもらい、政府はそれを上回る賃上げを図り、「その差分の豊かさを実感してもらいたい」と述べた。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください