上海総合指数、30年ぶり全面的見直しを証取が検討=ブルームバーグ
ロイター / 2020年5月27日 17時58分
上海証券取引所は30年ぶりに上海総合指数の全面的な見直しを検討している。ブルームバーグ・ニュースが27日、事情に詳しい関係者の話として報じた。写真は北京にある証券会社のオフィスで1月撮影(2020年 ロイター/Jason Lee)
[27日 ロイター] - 上海証券取引所は30年ぶりに上海総合指数<.SSEC>の全面的な見直しを検討している。中国経済でハイテク企業の存在感が増していることを反映させる狙いがある。ブルームバーグ・ニュースが27日、事情に詳しい関係者の話として報じた。
上海証取は、新たに上場した銘柄を同指数に組み入れ、一部の銘柄を除外する時期を調整する計画だという。
採用銘柄の時価総額を、発行済み株式数ではなく、浮動株式数の合計に基づいて算出する方法に変更することも検討している。
米中関係が緊張する中、米国で上場する中国企業への圧力が強まっている。
米上院は20日、3年連続で米公開会社会計監督委員会の監査基準を順守できない外国企業に米証券取引所への上場を禁じる法案を可決した。トランプ政権が中国企業への強硬姿勢を強める中、中国企業が標的になっているとみられる。
この記事に関連するニュース
-
MSCIとFTSEラッセル、中国通信3社を指数から除外へ 米大統領令受け
ロイター / 2021年1月8日 15時59分
-
NY証取、中国3社の上場廃止計画再開も 規制対象なら=関係者
ロイター / 2021年1月6日 13時19分
-
中国3社の上場廃止撤回、米財務長官がNY証取に反対表明=関係筋
ロイター / 2021年1月6日 7時45分
-
NY証取、中国通信3社の上場廃止手続き中止する意向
ロイター / 2021年1月5日 19時21分
-
NY証取、大統領令受け中国通信3社を上場廃止へ 中国反発
ロイター / 2021年1月4日 7時27分
ランキング
-
1ANAの「機内食」を自宅で 新型コロナで大打撃の航空会社がアイデア勝負
J-CASTトレンド / 2021年1月27日 19時30分
-
2ソニーから5G対応のプロ用機材出ます。「Xperia Pro」って言うんですけどね
GIZMODO / 2021年1月27日 0時0分
-
329歳商社マン、初のアフリカ出張。意外な日本製品がワイロ代わりに
bizSPA!フレッシュ / 2021年1月27日 15時45分
-
4FX、暗号通貨、不動産…初心者がこうした投資商品に手を出すべきではない理由
プレジデントオンライン / 2021年1月27日 9時15分
-
5変わる企業 不要不急の会議、上司への忖度、広い職場も過去のものに
NEWSポストセブン / 2021年1月27日 7時5分