追加経済対策、「十分な中身」となるよう検討=菅首相
ロイター / 2020年11月27日 20時32分
11月27日、菅義偉首相は経済財政諮問会議で、現在策定している新たな経済対策と2020年度3次補正予算案について「経済の回復に向けて十分な中身となるよう関係省庁一体となって検討している」と述べた。写真は10月撮影(2020年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)
[東京 27日 ロイター] - 菅義偉首相は27日の経済財政諮問会議で、現在策定している新たな経済対策と2020年度3次補正予算案について「経済の回復に向けて十分な中身となるよう関係省庁一体となって検討している」と述べた。新型コロナ感染症対策と併せて経済を回復させる必要性を強調した。
感染者数が急増する現状には「この3週間が極めて重要で、感染拡大地域における飲食店の(営業)時間短縮やGoToトラベルの一時停止、病床確保などの対策を講じている」との認識を示した。「国民の命と暮らしを守ることを最優先に国民の皆さんとともに、この感染拡大を何とか乗り越えていきたい」との考えも併せて述べた。
この記事に関連するニュース
-
石破茂首相 〝旧安倍派〟会計責任者の参考人招致に応じない姿勢を追及され「行政府として言及しかねる」
東スポWEB / 2025年2月4日 19時43分
-
土壇場までもつれること必至、少数与党の予算審議 ひとまず成立させた後、補正予算に合意を反映する道
東洋経済オンライン / 2025年2月4日 11時30分
-
セブン&アイ買収提案で政府がリスクや対策を検討「コンビニは重要インフラ」…城内経済安保相
読売新聞 / 2025年1月31日 16時48分
-
警察庁、楠芳伸新長官が就任 トクリュウ対策「違法なビジネスモデルの解体に取り組む」
産経ニュース / 2025年1月27日 19時13分
-
「まるでギャンブル」の衆参ダブル選挙案…いまの自民党・石破政権に広がる“意外な空気感”
プレジデントオンライン / 2025年1月10日 16時15分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください