北朝鮮最高人民会議、憲法改正案採択 核政策を明記=KCNA
ロイター / 2023年9月28日 8時28分
[ソウル 28日 ロイター] - 北朝鮮国営の朝鮮中央通信(KCNA)は28日、最高人民会議(国会に相当)が核戦力に関する政策の法制化に向け、憲法改正案を採択したと報じた。
「北朝鮮の核戦力に関する政策を国家の基本法として制定するための重要な議題」を全会一致で採択したという。
金正恩朝鮮労働党総書記は最高人民会議で演説し「戦略的抑止力を確実に保持するために核兵器の近代化を加速させることが非常に重要だ」と述べた。
北朝鮮は昨年、核の先制使用に関する法令を採択している。
金総書記は高官らに対し「米国や西側諸国の覇権戦略に対抗する国々との結束をさらに推進する」よう指示し、日米韓の連携は「アジア版NATO(北大西洋条約機構)」だと非難した。
「これは実在する最悪の脅威で、脅し文句でも想像上の存在でもない」と述べた。
この記事に関連するニュース
-
北朝鮮の金総書記、少子化対策を呼びかけ=KCNA
ロイター / 2023年12月4日 18時27分
-
北朝鮮の金総書記、「敵の挑発」に軍の即応態勢を指示
ロイター / 2023年12月1日 8時52分
-
北朝鮮の金総書記、衛星打ち上げは「自衛権の行使」=KCNA
ロイター / 2023年11月24日 11時33分
-
北朝鮮、偵察衛星打ち上げに成功 近い将来追加発射も=KCNA
ロイター / 2023年11月22日 7時24分
-
北朝鮮、米国の脅威に積極対応と表明=KCNA
ロイター / 2023年11月16日 9時31分
ランキング
-
1ウクライナ試練の冬 反攻半年、膠着続く 米欧支援に不安も
産経ニュース / 2023年12月9日 20時25分
-
2ロシア軍、東部で波状攻撃 コークス工場の制圧狙い
共同通信 / 2023年12月9日 17時43分
-
3「ロシア兵は死よりも指揮官を恐れている」…動物のように扱われ、犠牲1日300〜400人
読売新聞 / 2023年12月9日 12時27分
-
4日本で爆買いした台湾人、わずか1分差で2000円損する―台湾メディア
Record China / 2023年12月9日 12時0分
-
5日本に賠償命じた元慰安婦訴訟の判決が確定 日本は上告せず、上川外務大臣「主権免除の原則から韓国の裁判権に服さない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月9日 8時44分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
