東京コアCPI、12月は+2.4%に加速 政府の電気・ガス料金の補助終了で
ロイター / 2024年12月27日 9時48分
総務省が12月27日に発表した12月の東京都区部消費者物価指数(生鮮食品を除く、コアCPI)は108.6と、前年同月比2.4%上昇した。浅草寺で22日撮影(2024年 ロイター/Issei Kato)
Kentaro Sugiyama
[東京 27日 ロイター] - 総務省が27日発表した12月の東京都区部消費者物価指数(生鮮食品を除く、コアCPI)は108.6と、前年同月比2.4%上昇した。政府による電気代・都市ガス代の補助金が終了したことを受け、エネルギー価格の伸びが拡大した。コアCPIの伸び率は日銀が目標とする2%を2カ月連続で上回った。
ロイターがまとめた民間予測(同2.5%上昇)は下回った。
エネルギー価格は前年同月比13.5%上昇。伸び率は11月の7.4%から大幅に拡大した。電気代は9.7%上昇から18.2%上昇へ、都市ガス代は6.9%上昇から12.1%上昇へそれぞれ大きく加速した。政府の「酷暑乗り切り緊急支援」が完全に終了し、押し下げ効果がはく落した。
生鮮食品を除く食料は前年同月比4.0%上昇と、前月と同水準の伸び率。米類は63.3%上昇し比較可能な1971年1月以降で最大の伸び率となった。うるち米(コシヒカリを除く)は62.9%上昇した。
コア対象522品目のうち、上昇が348品目、下落が106品目、変わらずが67品目、非調査対象が1品目。上昇品目は前月の351品目を3品目下回った。
日銀が注目しているサービス価格は前年同月比1.0%上昇。伸び率は11月(0.9%)から小幅に拡大し、24年3月(2.0%)以来の高水準となった。コメ価格上昇の影響などを受け、外食の伸び率が拡大したことなどが寄与した。
東京都区部の総合指数は前年比3.0%上昇。伸び率は23年10月(3.2%)以来の3%台となった。一方、生鮮食品とエネルギーを除く総合指数は1.8%上昇で、伸び率は11月(1.9%)から小幅に低下した。
大和証券のチーフエコノミスト、末広徹氏は「電気代、ガス代を除けばインフレに特段の強さは見られない。国内物価の観点から日銀に利上げを急がせるような情報はなかった」と指摘。その上で「1月も利上げは見送られ、米国の新政権発足が見極められる3月が焦点になる」との見方を示した。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1なぜ百貨店は正月に休むのか 「人手不足」説に隠れた各社の真意
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月27日 8時5分
-
2三菱UFJ銀、不具合「ほぼ解消」=サイバー攻撃が原因
時事通信 / 2024年12月27日 19時3分
-
3「軽自動車を国民車に育て上げられた憧れのおやじさん」スズキ鈴木修氏死去にトヨタ豊田章男会長コメント全文
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年12月27日 19時8分
-
4年金15万円・71歳ひとり暮らしの母「年寄り扱いするな!」と威勢がよかったが…半年ぶりの帰省で目の当たりにした「変わり果てた姿」に43歳息子、絶句
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月27日 8時15分
-
5「ブラックリスト入り」しようが「借金が少額」であろうが…〈自己破産〉をためらう必要がないケース【元キャリア官僚の助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月27日 17時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください