英バークレイズ、中間決算は予想上回る増益 株主還元を再開
ロイター / 2021年7月28日 18時14分
[ロンドン 28日 ロイター] - 英銀大手バークレイズが28日発表した中間決算は、税引き前利益が予想を上回った。投資銀行部門の手数料収入拡大や貸倒引当金の戻し入れが寄与した。
同行は株主還元を再開すると表明。イングランド銀行(英中銀)が新型コロナウイルス危機を受けて大手行に導入した配当規制を7月に撤廃したことを受けて、1株2ペンスの中間配当を支払う方針を示した。
5億ポンド規模の自社株買いも実施する。貸倒引当金が今後も歴史的な水準を下回るとの見通しも示した。経済見通しが改善し、無担保融資のデフォルト(債務不履行)率が低くなっているという。
6月中間期の税引き前利益は50億ポンド(69億4000万ドル)。同行がまとめた市場予想の41億ポンドを大幅に上回った。前年同期の実績は13億ポンドだった。
貸倒引当金を7億4200万ポンド戻し入れたことが寄与した。政府の対策で景気が下支えされたことが背景。
投資銀行部門は、ここ数四半期、好調な業績を記録している。市場のボラティリティー上昇で取引が増えたことや、上場など企業の資金調達が拡大したことが寄与した。
6月中間期は、株式業務の手数料収入が38%増、助言業務の手数料収入が27%増。
一方、債券・為替・商品(FICC)業務は37%減。前年同期の業績が好調だったことが影響した。
同行はコストが10%増加したことも明らかにした。所有不動産の削減に伴う経費や、業績改善に伴う賞与増額などが響いた。
この記事に関連するニュース
-
仏クレディ・アグリコル、第4四半期は27%増益 予想上回る
ロイター / 2025年2月5日 18時28分
-
川崎汽船【9107】株価5年で11倍に 増配で配当利回り5%超、無配銘柄が高還元企業へ転身した理由
Finasee / 2025年2月3日 6時0分
-
青山商事【8219】配当金の倍増&自社株買いを公表、株主還元の強化が評価 PBR1倍は達成できるか
Finasee / 2025年1月27日 6時0分
-
穀物メジャーや船舶リース大手など、5万円で買える米国高配当株5選!2025年2月権利落ち分を解説
トウシル / 2025年1月17日 7時30分
-
米ゴールドマン、10─12月利益予想上回る 株式トレーディングなど好調
ロイター / 2025年1月16日 1時7分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください