1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

中国、脱炭素化・電力システム改革継続へ=エネルギー当局

ロイター / 2024年8月29日 16時23分

 8月29日、中国国家能源局の章建華局長は、化石燃料の段階的な廃止と電力システム改革を継続すると表明した。写真は2019年7月、河北省三河市で撮影(2024年 ロイター/Shivani Singh)

[北京 29日 ロイター] - 中国国家能源局の章建華局長は29日、化石燃料の段階的な廃止と電力システム改革を継続すると表明した。電力のスポット市場を拡大し、再生可能エネルギー由来のグリーン電力の取引を推進し、化石燃料を再生可能エネルギーに置き換える方針だとした。

同氏は国務院(内閣に相当)の記者会見で、調査会社ブルームバーグNEFのデータを引用し、中国が昨年、エネルギー転換に6760億ドルを投資したと説明。同社の試算によるとこれは世界全体のエネルギー転換関連投資の38%を占めた。

中国は2030年までに二酸化炭素(CO2)排出量をピークアウトさせる目標を掲げているが、多くの専門家が前倒しで達成すると予想。能源局の幹部は前倒し達成の可能性について問われ、脱炭素目標を変更することはないと応じた。

中国は太陽光と風力の設備総量を30年までに1200ギガワットまで増やす目標も掲げていたが、今年7月に6年前倒しで達成した。

ただ、アナリストは、30年までの5年間で炭素集約度(エネルギー消費量単位当たりのCO2排出量)を18%削減するという目標などいくつかの目標で後れを取っていると指摘する。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください