1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

アジア株式市場サマリー

ロイター / 2020年3月30日 18時44分

[30日 ロイター] - 中国株式市場は反落。新型コロナウイルスの感染拡大で打撃を受けた経済支援の一環で中国人民銀行(中央銀行)が資金供給の金利を予想外に引き下げたが、世界的な封鎖措置を巡る懸念のほうが強かった。

香港株式市場も反落。

中国国都(香港)はリポートで、来月初旬には第1・四半期の決算発表が始まり、下方修正が相次ぐ可能性があると指摘。新型コロナの影響で決算は悪い内容となるのではないかとの見方を示した。

中国人民銀行(中央銀行)は30日、7日物リバースレポ金利を2.20%に設定し、前回(2.40%)から20ベーシスポイント引き下げた。引き下げは昨年11月以来、3回目で、引き下げ幅は過去5年近くで最大だった。[nL4N2BN17W]

キャピタル・エコノミクスはリポートで「経済を新型コロナ発生前のトレンドに戻すために、特に財政面でさらに大幅な緩和が必要だ」と述べた。

ロイター調査によると、中国国家統計局が発表する3月の製造業購買担当者景気指数(PMI)は、前月からやや改善するものの、引き続き50を下回る公算が大きい。

ソウル株式市場は、ほぼ横ばいで引けた。新型コロナウイルスの感染拡大による深刻な経済危機への警戒感が、金融面の打撃を緩和する経済対策が講じられている状況を圧迫した。

キウム投資証券のアナリストは、大型株が下落した一方で小型株が上昇し、先行き不透明感による変動性の高まりを物語っていると分析した。

海外勢は3909億ウォン相当の売り越し。

出来高は7億5300万株。取引された900銘柄のうち、上昇は602銘柄。

シドニー株式市場は急反発し、1日当たりの上昇率が史上最大となった。新型コロナウイルスの感染拡大で打撃を受けた景気のてこ入れ策と、新規感染者の伸びの鈍化が買いに拍車をかけた。

ピット・ストリート・リサーチのプリンシパル、マーク・ケニス氏は「感染状況には改善の様相があり、感染者数は4日連続で減少している。封鎖措置が以前の予想ほど長期化しないことを意味していることから、これが銀行など一部のセクターをめぐる楽観につながった可能性がある」と分析した。

ヘルスケア株指数<.AXHJ>は11.4%高と、上昇率が2001年6月22日以来の大きさになった。医療用手袋大手のアンセル は約25%高と、1987年10月以来の急騰。堅調な製品需要を理由に、通期見通しを更新したことが材料視された。製薬大手CSL は約12%高と、上昇率が17年1月19日以来の大きさとなった。

金融株指数<.AXFJ>は8.8%高と、3月17日以来の伸び。鉱業株指数<.AXMM>は3.8%高。

終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード

中国 上海総合指数 2747.2138 - 24.9895 - 0.90 2739.7191 2759.0989 2723.0543 <.SSEC>

前営業日終値 2772.2033

中国 CSI300指数 3674.111 -35.950 -0.97 3657.462 3690.639 3637.585 <.CSI300>

前営業日終値 3710.061

香港 ハンセン指数 23175.11 -309.17 -1.32 23020.85 23491.51 22973.33 <.HSI>

前営業日終値 23484.28

香港 ハンセン中国株指数 9402.17 -102.75 -1.08 9315.23 9537.56 9303.77 <.HSCE>

前営業日終値 9504.92

韓国 総合株価指数 1717.12 -0.61 -0.04 1670.34 1729.63 1659.95 <.KS11>

前営業日終値 1717.73

台湾 加権指数 9629.43 -69.49 -0.72 9571.22 9655.70 9415.52 <.TWII>

前営業日終値 9698.92

豪 S&P/ASX指数 5181.40 +339.00 +7.00 4842.40 5181.40 4833.10 <.AXJO>

前営業日終値 4842.40

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください