英中銀、マイナス金利導入なら景気支援に貢献=テンレイロ委員
ロイター / 2020年12月1日 1時45分
イングランド銀行(英中銀)金融政策委員会のテンレイロ委員は30日、英中銀によるマイナス金利政策導入はポンド相場の下落、資産価格の上昇、銀行融資の拡大につながり、景気支援の一助になる公算があるとの考えを示した。英中銀の外観。25日撮影(2020年 ロイター/Simon Dawson)
[ロンドン 30日 ロイター] - イングランド銀行(英中銀)金融政策委員会のテンレイロ委員は30日、英中銀によるマイナス金利政策導入はポンド相場の下落、資産価格の上昇、銀行融資の拡大につながり、景気支援の一助になる公算があるとの考えを示した。
シンクタンクのリゾリューション・ファンデーションに対し「マイナス金利政策を導入した他の欧州諸国を見ると、銀行融資を通した金融政策伝達が機能している証拠が示されている」とし、「為替相場や資産価格といった銀行融資以外の伝達経路も機能すると考えている」と述べた。
その上で、欧州中央銀行(ECB)によるマイナス金利政策導入はユーロ圏経済の支援に効果があったとの見方を変えていないと表明。マイナス金利政策導入にあたり、銀行の収益性を巡る問題は阻害要因にならないとの考えも示し、構造的な低金利環境は当面は継続するとの見方を示した。
このほか新型コロナウイルスワクチンについて、実際に接種が始まるまで主要な景気押し上げ効果は発揮されないと指摘。英中銀は、市場金利の上昇による景気回復の頓挫を防止する必要があるとの考えを示した。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
2ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
3やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5物価高の波『餃子の王将』にも… 餃子や天津飯26品目を値上げへ「コメの価格が前年に比べ1.5倍以上に跳ね上がった」
MBSニュース / 2025年2月5日 13時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください