米最高裁、CDCの住居立ち退き猶予措置を認める判断 家主敗訴
ロイター / 2021年6月30日 11時11分
[ワシントン 29日 ロイター] - 米最高裁は29日、家賃を払えない人々に対して住居の立ち退きを猶予する疾病対策センター(CDC)の新型コロナウイルス対策を認める判断を示した。
CDCの猶予措置が権限を逸脱しているとする家主側の訴えを退けた。
CDCの措置は、住居立ち退きによりホームレスが増えるなどし、新型コロナの感染がさらに拡大するのを防ぐことを目的に、昨年9月に導入された。これまでに3度延長されており、現時点では7月31日に失効する予定。
CDCは、猶予措置がなければ3000万─4000万人が立ち退きを迫られる可能性があると指摘している。
一方、家主側は、CDCは連邦法に基づく権限を逸脱していると主張。新型コロナの新規の感染者や死者が減少していることを踏まえると、立ち退き猶予は公衆衛生上の観点からはもはや必要ないと訴えた。
家主側は、CDCの措置により、不動産所有者が毎月130億ドル以上の損失を被っていると主張している。
この記事に関連するニュース
-
生活保護費引き下げ訴訟 控訴審が結審 名高裁金沢
KNB北日本放送 / 2025年2月3日 19時29分
-
46歳主婦を撃ち殺すも「ヒーロー」と…「これでは無罪と同じ」日本中が怒りに沸いたジラード事件の結末が“物語るもの”
文春オンライン / 2025年1月31日 17時10分
-
焦点:「黄金時代」約束したトランプ氏、政策実行には高いハードル
ロイター / 2025年1月21日 11時38分
-
TikTok禁止新法が米共和党を二分、最高裁判断に注目集まる
ロイター / 2025年1月9日 12時4分
-
米大統領、周辺海域で石油・ガス掘削禁止 トランプ政権移行前に
ロイター / 2025年1月7日 3時21分
ランキング
-
1米CIA、全職員対象に早期退職募集=関係筋
ロイター / 2025年2月5日 13時45分
-
2トランプ氏が「米のガザ所有・復興」提案 住民の恒久的移住を支持
ロイター / 2025年2月5日 12時26分
-
3FBI捜査官が米政権を集団提訴 トランプ氏による「粛清は違法」
共同通信 / 2025年2月5日 15時11分
-
4米司法長官にボンディ氏承認、トランプ氏に最も忠実 支配強固に
ロイター / 2025年2月5日 13時49分
-
5米政府 グアンタナモ基地へ不法移民の移送開始 トランプ大統領「まだたくさん収容できる」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 12時29分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください