USスチール生産能力削減に米政府の拒否権、日鉄が提案=関係筋
ロイター / 2025年1月1日 8時17分
[31日 ロイター] - 日本製鉄は、米鉄鋼大手USスチール買収計画の承認取得に向け、USスチールの生産能力を削減する場合に米政府が拒否権を持つことを提案した。関係筋が明らかにした。
対米外国投資委員会(CFIUS)は先週、同買収案を巡る国家安全保障上のリスクについて合意できなかったとホワイトハウスに通知。承認または阻止の決定をバイデン大統領に委ねた。バイデン氏は1月7日までに決定を下す必要があり、判断を示さなければ買収計画は自動的に承認される。
ホワイトハウスの報道官は31日、「CFIUSの評価を受け取っており、大統領はそれを検討する」と述べた。
米紙ワシントン・ポストは31日、日鉄がホワイトハウスに送付した文書で、10年間は財務省主導の審査パネルの承認なしに米国内のUSスチールの生産能力を削減しないと確約したと報じた。
31日の米株式市場でUSスチールは一時12%上昇し、9.5%高の33.99ドルで終了した。
この記事に関連するニュース
-
日鉄・USスチール買収問題の教訓、米政府を相手取り訴訟提起
財界オンライン / 2025年1月31日 19時45分
-
日鉄「逆転勝利」のチャンスはここにあり――アメリカ人の過半数はUSスチール問題を「全く知らない」
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月22日 16時20分
-
米クリフス、同業とUSスチール買収計画 CEO「日本は中国より悪」
ロイター / 2025年1月14日 8時50分
-
米当局は「徹底的な分析」、日鉄のUSスチール買収阻止巡り=財務長官
ロイター / 2025年1月9日 3時51分
-
日本製鉄が提訴、米大統領のUSスチール買収禁止命令無効など求め
ロイター / 2025年1月7日 15時54分
ランキング
-
1米CIA、全職員対象に早期退職募集=関係筋
ロイター / 2025年2月5日 13時45分
-
2トランプ氏が「米のガザ所有・復興」提案 住民の恒久的移住を支持
ロイター / 2025年2月5日 12時26分
-
3FBI捜査官が米政権を集団提訴 トランプ氏による「粛清は違法」
共同通信 / 2025年2月5日 15時11分
-
4米司法長官にボンディ氏承認、トランプ氏に最も忠実 支配強固に
ロイター / 2025年2月5日 13時49分
-
5米政府 グアンタナモ基地へ不法移民の移送開始 トランプ大統領「まだたくさん収容できる」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 12時29分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください