夏はこの4色で決まり!ホワイトコーデを格上げする本命カラーは?
ANGIE / 2016年7月10日 7時0分
ふだんコーディネートを組むとき、色の印象を考えていますか? 色にはそれぞれ与える“イメージ”があります。夏の定番カラーであるホワイトは清潔、軽やかさ、素直さといった印象を与えてくれ、じめっと暑い夏にはすがすがしく感じさせてくれる万能カラーなんです。
でも、ホワイトだけだと着こなすのが難しいし、オーソドックスに黒を加えるのもありきたり。そこでホワイトにプラスしたいトレンディな本命カラーを、その色のイメージとともにご紹介します。
空と海の広大さを反映した品性のあるブルー
Photo by Pinterest
ホワイトの爽やかさと相性抜群なのが、ブルー。ブルーは品性、クールな知的さ、空と海のような開放的な要素を持ち合わせています。奔放でありながらも、高貴なイメージを与えてくれるのです。ファッションで取り入れるなら、水色などの明るめのカラーより原色から群青にかけての暗めのカラーがベスト。
原色をがっつりと取り入れると少々派手になりがちなので、大人の女性らしさを残すためにも、ホワイトが入っていたり、グラデーションになった柄物がオススメ。もしブルー一色のみで取り入れるなら、小物、ショートパンツやミニスカートといった、ブルーが占める面積がホワイトよりも少ないものにしましょう。
また、高貴さを失わないためにも、全体的に露出が目立ちすぎないアイテムを合わせるように。
写真のようなボーダーも、本命色を取り入れやすい柄のひとつ。ここでスカートがブルー一色だと、ボトムスが強調しすぎちゃいますよね。スカート自体がホワイトと相まって、やさしい印象になります。上品さや女性らしさを彷彿とさせる足首上ほどの丈感が◎。
爽やかな白シャツと、華奢な白サンダルを合わせて、全体的に清潔感溢れるコーデに。
Photo by Pinterest
グラデーションがかったブルーのプリントが施された、幻想的なワンピースも重宝しそう! 暗めのブルーがしっかり入っていれば、水色が混ざっていても大人っぽく仕上がります。バッグのホワイトがより引き立ちますね!
今季はカラーサングランスも流行中なので、ブルーレンズでトーンを合わせてみましょう。足元はホワイトサンダルでスッキリまとめるか、写真のように肌が見えるブラックのサンダルで、コーデ全体に締まりを入れるのもアリです。
しなやかな女性らしさを演出してくれるベージュ&ブラウン
Photo by Pinterest
茶系は癒し効果絶大のカラー。アースカラーのひとつでもあり大地や自然のような温もりを与えてくれるため、茶系の色味を身にまとう人は温和な印象にうつると言われています。
その温和でやわらかなイメージを上手く活用するためにも、しなやかなラインで茶系を取り入れると女性らしさが引き立ちます。例えば、ふんわりとしたデザインのトップスやスカート、ルーズシルエットのパンツ、またラウンド型のショルダーバッグ、ハットなどがオススメ。
写真は袖周りがふわっと広がった、ゆったりめのカットソーをベージュにすることでやわらかさを演出。そこに、同じくルーズさを感じさせるホワイトのクロップドパンツを合わせた、シンプルゆるコーデです。
サンダルもベージュ、チェーンミニバッグもブラウン×ベージュで全体のトーンをまとめています。バッグに少し濃いブラウンが入ることで、アクセントにもなっているのです。このように他の色でアクセントを出すより、同じ系統の色味の濃淡でアクセント出しするのもポイント。
Photo by Pinterest
同じく茶系で、夏にマストなのがストローアイテム! ストローの質感や色味を上手くコーデで活かしましょう。
合わせたいのはやはり相性抜群のホワイト。イノセントで真っ白なワンピースに、ハットやウエッジサンダルなどの小物でストローを取り入れると失敗知らずです! ここでは、足元をヌーディなベージュのシンプルサンダルにし、大人っぽさをプラスしています。
ホワイトのパキッとした印象なら、このようにワンピース全体などで取り入れ可能ですが、ベージュはまどろんだ印象で、ブラウンは秋らしさを感じさせてしまうので、茶系のワントーンで全身を固めるのは避けましょう。
大人の上品さを持ち合わせたお洒落さんに贈るグレー
Photo by Pinterest
海外のファッショニスタがこぞって取り入れているのがグレー。この色は、上品、お洒落、落ち着き、控えめ、大人っぽいという、まさに30代女性に必要な要素を兼ね揃えています。
ホワイトと合わせると爽やかにうつるので、モードに仕上げるならワイドパンツや巻きスカートなどのボトムスにグレーを、トップスはシンプルにホワイトを選びましょう。
グレーは黒と白の中間色なので、どっちに寄せるかでまた印象も変わりますが、夏はライトな白よりの色のほうがベターです。
写真のように、今年らしいハイウエストのワイドパンツも、グレーをチョイスすれば一気にモードな印象に様変わり。パンツを主役に、トップスはウエストでクロップドされたものを合わせるとバランスも◎。長い丈のものは迷わずパンツインしちゃいましょう!
また、グレーアイテムと合わせたいアクセサリーが、メタリック系のリングやブレスレット。写真のように重ねづけして、かっこ良い大人の女性らしく仕上げるのも素敵ですよね。
Photo by Pinterest
より女性らしいコーデを組むなら、ラップスカート(巻きスカート)が外せません! スリットから覗く肌で大人の色気を演出、裾広がりのAラインで上品さもキープできます。トップスはホワイトシャツや、写真のようなノースリーブニットなども都会感が出るのでオススメ。
コーデ全体に多くの色を使いすぎないほうが大人っぽく見えるため、足元もスカートの色味と合わせてグレーでまとめるか、モノトーンということでブラックのサンダルにしましょう!
あなたはどの色を取り入れて、どんな印象を与えたいですか? まずは万能ホワイトアイテムを用意、そこに自分らしい色を合わせてスタイリングすると、それだけでお洒落度がアップしますよ!
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「絶対買いです!」 アラフィフ女性、「しまむら」の大人ピンクコーデに「品があるのに安い!」
ねとらぼ / 2025年1月11日 10時0分
-
即、おしゃれ見え! 大人のプチプラ&トレンド冬コーデの作り方
HALMEK up / 2025年1月9日 12時30分
-
【2025年トレンド予想】注目カラー「モカ・ムース」と「ホライゾングリーン」でつくる大人コーデ
オールアバウト / 2025年1月2日 20時15分
-
大人のデニムは色で選ぶ! ブルー、黒、白、ベージュでつくる大人カジュアル
HALMEK up / 2024年12月27日 12時30分
-
細見えを叶える!着ぶくれしない冬コートのコーデ術、3つのコツ
HALMEK up / 2024年12月22日 21時0分
ランキング
-
1「楽天ポイント」を最高にお得に貯める方法。“1ポイント=1円”以上の価値になるテクニックもあった!
女子SPA! / 2025年1月11日 15時46分
-
240歳から運動不足解消は何から始めたら良いの?
JIJICO / 2018年3月30日 7時30分
-
3特殊清掃員が明かす「冬のお風呂で突然死」の壮絶現場。“ヒートショックのリスクが高い家”には共通点が
日刊SPA! / 2025年1月12日 15時54分
-
4寝るときの暖房は何℃が正解? オフタイマーは何時間で設定すべき? 【家電のプロが解説】
オールアバウト / 2025年1月12日 21時25分
-
5これなら体重維持の邪魔をしない…チョコレート中毒なのに太らないフランス女性が食べている"チョコ"の種類
プレジデントオンライン / 2025年1月12日 16時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください