1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ビューティー

5歳も老けて見える!アンチエイジングの敵、◯◯の原因とは・・・?

ANGIE / 2016年8月20日 19時0分



仕事を終えてこれから飲み会! そんなときに鏡で自分の顔を見て「あれ、顔が疲れてる?」と感じることはありませんか?

20代の頃は仕事終わりでも余裕で遊びに行けたのに、30代になってからは「顔の疲れ」が気になって躊躇してしまうという人もいるのではないでしょうか。そんなお疲れ顔の原因は、実は目の充血にあるかもしれません!

 
目の充血はアンチエイジングの大敵?


目の充血は、実はアンチエイジングの大敵です。ジョンソン・エンド・ジョンソンが行った「ミタメネンレイLab」の調査でも、目が充血していることで「見た目年齢が上がる」という意見が多く挙がりました。

しかも、男性の方が女性の目の充血に厳しく、目が充血している女性は目が充血していないときよりも「5歳ほど老けて見える」という意見もあったのです。

 
そもそもなぜ目は充血する?


目が充血する最大の原因と言われるのが「目の疲れ」です。仕事でパソコンを長時間使用したり、暇さえあればスマホを見ているという女性は要注意。また、睡眠不足も目の疲れを引き起こします。

目が疲れると、目は疲労を回復させるためによりたくさんの栄養分を運ぼうとします。これにより、血液量が増えたり血管が太くなったりすることで、目が赤く充血してしまうのです。

もう一つ女性が気をつけてほしいのがメイク。アイシャドウのチップやアイライナーなど、目の近くに使用するアイテムが汚れていると目にホコリや雑菌が入ってしまい、目が充血してしまう可能性もあります。

また、これからの季節は紫外線にも要注意です。紫外線は目からも吸収されるので、紫外線による刺激で目が炎症を起こして充血してしまう可能性もあります。

 
おすすめの充血ケアは?


目の充血の大きな原因となる「目の疲れ」は、目元の血流が悪くなっていることが関係しています。血流を改善して目の充血を回避するためには、「温冷パック」がおすすめ。

まずは水で濡らしたタオルを、レンジで30秒ほど温めた「温パック」を目の上にのせます。しばらくしたら、今度は氷水で冷やしたタオルをのせて「冷パック」を行いましょう。温めたり冷やしたりすることで血流がよくなり、目の充血も改善されます。

今すぐ充血を治したい! というときは、即効性のある目薬を使用するのも有効な手段です。市販の目薬にはいろいろな種類がありますので、薬剤師さんに相談したり、眼科で目薬を処方してもらうのもいいでしょう。

目の充血をしっかりケアして、お疲れ顔を予防しましょう!

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください