1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

登録不要!匿名で記事も公開できる究極にシンプルなWebエディタ「IO」が最高の使い心地だった!

ANGIE / 2016年12月13日 10時50分


どうも、まさとらん(@0310lan)です!

今回は…

「とにかくシンプルな方法で、今すぐ記事を書きたい!」

と、考えている方にピッタリのWebサービスが無償で公開されているのでご紹介しようと思います。

【 IO 】


面倒な登録は一切不要なうえ、サイトにアクセスするだけですぐに文章を書き始められる仕様になっており、Mediumのようなシンプルで美しいエディタが特徴的です。

書いた記事は、そのままいくつでも公開することが可能で、匿名のまま自由気ままに記事を書いても良いし、Twitterと連携して自分が書いた記事であることを明示するような使い方もOK!


基本的な使い方!
それでは、実際に「IO」を使いながら、どのようなサービスなのかを具体的に見ていきたいと思います!

まず、サイトにアクセスすると、すでに「テキスト入力」ができる状態になっているのが分かります。

あとはこのまま「記事のタイトル」を入力し、「本文」となる文章をどんどん作っていくことになります。


基本的な文章の作り方ですが、Mediumのように「+」アイコンが表示されるのでクリックしましょう。



すると、「見出し」「引用文」「リスト」などが選択できるようになります。



また、文章を部分的に範囲指定することで、インラインでコードを表示したり、リンクを貼ったり、文字装飾をしたりなども出来ます。



これらを使い分けることで、一般的な文書作成はサクサク進んでいくでしょう。



他にも、ソースコードを本文に挿入することも可能です。

シンタックスハイライト付きで見やすい表示になるのが特徴です!


埋め込みリンクなども、URLをコピペするだけで自動的に「専用のデザイン」へと変化してくれます。



画像の埋め込みは、スクリーンいっぱいに表示したりなど、サイズを自分で指定できます。

ちなみに、画像をそのままドラッグ&ドロップしてもOKで、GIFなどの動きがある画像も綺麗に表示してくれますよ。


慣れると便利な機能たち!
さて、ここまでは基本的な使い方について見てきましたが、「IO」にはいくつかのユニークな機能が搭載されています。


例えば、文章を書く時に先ほどご紹介した方法以外にも、人気の「マークダウン記法」を使った記述方法も使えます!

マークダウンに慣れている人は、こちらの方が速いかもしれませんね。


また、個人的にオススメなのが「スラッシュ」を入力することで記事を書いていく方法です!

「/」を入力した後に、そのまま続けて利用したい機能を記述するだけで、素早く文章を書くことが出来ます。


つまり、

「/code」と入力すれば、ソースコードを書くことができ…

「/Block quote」と入力すれば、引用文が書ける…

という感じです。


ちなみに、「/bloc」と途中まで書けば「引用文」を選択できるので、全部のキーワードを入力する必要はありません。

実際に「スラッシュコマンド」を使った様子は、以下のGIFで確認できます!

他にも、便利な「ショートカットキー」なども用意されており、ドキュメントにも詳しく明記されています。

【 「IO」公式ドキュメント 】


さらに、ちょっと変わった機能として、作業用BGMに使える「環境音」を再生することも可能です!

「カフェの中」「森林」「図書館」…など、いくつかのプレイリストが表示されるので、集中して記事を書きたい時などに有効活用できます。


記事を公開してみよう!
ある程度、記事が完成したら早速公開してみましょう。


方法は簡単で、画面右上にある「PUBLISH」ボタンをクリックするだけでOK!

たったこれだけで、世界中のユーザーが記事を閲覧できる状態になっているわけです。


また、「OPTIONS」から「マークダウンファイル」や「JSONファイル」形式で記事をダウンロードすることが出来るのも面白い機能でしょう。

「Get Private edit link」をクリックすると、自分専用の「記事編集リンク」が生成されるので、これをブックマークしておけばいつでも記事の編集が出来るようになります。


「IO」を使った簡易的な「サンプル記事」を公開してみたので、ご興味ある方はチェックしてみてください!

【 「IO」のサンプル記事! 】


まとめ
「IO」は、既存のCMSみたいに記事を管理する「ダッシュボード」を用意しない代わりに、究極にシンプルな「記事制作環境」を提供していると言っても過言ではないでしょう。

また、当然ですが匿名で記事を書く以外にも、「日記」のような使い方から勉強会のレポートをサクッと書いてシェアしたり、Twitterと連携してちょっと長めの文章を書く用途にも優れていると思います。

とにかく、シンプルで書き心地の良い「Webテキストエディタ」を使って記事を書いてみたい方は、ぜひ一度トライしてみてください!


<参考>
「IO」公式サイト

「IO」Slackコミュニティ



written by まさとらん(@0310lan

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください