顔が若返る!? たるみやほうれい線を消す「表情筋エクササイズ」6選
ANGIE / 2015年5月27日 11時59分
顔のたるみなんて無縁! という30代の女性はいらっしゃいますか?
20代後半からコラーゲンは減少します。
コラーゲンの減少にともない、「たるみ」はどんどん進行していくのです……。
パソコンやスマホの画面を見る時間が長いと、若い人でも顔がたるむ傾向にあるそうです。
スマホを見ている間は下を向いて無表情になっていることが多いので、たるみだけでなく「ほうれい線」も目立つようになってしまいます。
【自分の顔がたるんでいるかチェック!】
真正面を向いた状態で手のひらで頬を持ち上げてみてください。
毛穴が目立たなくなる人は要注意ですよ!
顔の筋肉は、鍛えなければ衰えていく一方
顔には体と同じように筋肉があります。
どんなにおしゃべりな人、良く笑う人でも、顔の筋肉は全体の2~3割しか使っていないと言われています。
年を重ねると使わない筋肉は衰え、思うような表情が作れなってしまいます。そのため顔がたるみ、ほうれい線ができてしまうのです。
ほうれい線の有無によって見た目年齢が7歳前後も変わると言われています。
できてしまってから慌てないように、今から顔の筋肉トレーニングを始めましょう!
ほうれい線に効果抜群!「表情筋エクササイズ」
●ぷくぷくほっぺエクササイズ
頬の筋肉を柔軟にして、たるみを予防。
頬のもたつきを感じた時にやってみましょう。
1. 両頬に空気をいれ、ぷうっと膨らませて10秒キープします。
2. 空気を口の奥に送り込むように口をすぼめて頬をへこませ、同じく10秒キープ。
以上を5セット行いましょう。
●唇回転エクササイズ
戦国時代の忍者が口臭抑制のために行っていたという説もあるエクササイズ!
口の匂いが気になる時にやってみると、ほうれい線と口臭ケアの両方ができて一石二鳥です。
1. 唇をしっかり閉じたまま口の中で舌を大きくぐるぐると回す。口もとが上下に伸びるイメージで大きく行うとより効果的です。
2. 同じ方向を2回、逆回りも入れて全部で4回ていど行います。
以上を5セット繰り返しましょう。
最初はきついかもしれませんが、慣れてくると問題なくできるようになります。
同時に目も同じ方向にクルクルと回すと疲れ目にも効くので、ぜひ試してみてくださいね!
●あいうえおエクササイズ
「あいうえお……」と、50音それぞれの文字ごとに口を大きく動かして、顔の筋肉に力をいれます。
早さは、1文字5秒間ぐらいが目安。50音すべてを発声し尽くせば、顔全体のたるみのほか、むくみ改善にも効果を発揮しますよ。
リラックスした状態で行うのがいいので、入浴中がオススメですよ!
パーツ別!フェイススストレッチ
続いては、パーツ別に気になる「たるみ」をケアする方法をご紹介します。
●頬たるみや顔全体のたるみ
まず口を大きくあける。かなり大きく開けたら、今度は反対に、小さくすぼめる。
これを5セットほど繰り返します。日常生活でも、縦横に大きく口を開けて話すようにすると効果的です。
続いて口角を右上にグイッっと引き上げ、5秒間キープしましょう。
左側も同様に口角をグイッっと引き上げて5秒間キープ。
以上を5回ずつ繰り返します。
●目元のたるみ
目を閉じて、開いてを繰り返す。これを5回繰り返すだけです。
目元は皮膚も薄くデリケート。ギュッと力を込めて目をつぶるのではなく、軽く閉じたり開いたりする程度で大丈夫です。
●フェイスラインのたるみ
なるべく硬い食べ物を食べるように心がけましょう。
硬いものを噛むことで、口の周りの筋肉を鍛えられ、たるみを解消する効果があります。
朝・昼・夜の3食とも意識しながら、よく噛んで食べるようにしましょう。左右バランス良く噛んで食べることで、あごのたるみ防止へと繋がります。
表情筋を鍛えないと、たるみやほうれい線だけでなく、肌のターンオーバーが滞り、くすみやシミ、乾燥、シワ、ニキビなど代謝不足による肌トラブルを招くことも……。
表情筋を鍛えると、筋肉がポンプの役割を果たし、血液やリンパの流れを促進してくれます!
当然ターンオーバーも活発になり、肌もキレイになっていきますよ。ぜひお試しくださいね。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【50代からの口臭ケア】1日3回の舌回しで夕方も息すっきり! 歯科医師に聞く口臭対策エクサ
HALMEK up / 2025年1月29日 18時50分
-
痛み、しびれ…。手指トラブル大丈夫?1回1分「指エクサ」で予防&改善を【医師伝授】
HALMEK up / 2025年1月27日 18時50分
-
50代、お金をかけずに綺麗になる! おすすめ美容法14選&NG習慣
HALMEK up / 2025年1月15日 22時50分
-
たるみと無縁の66歳歯科医師伝授!顔と体を“たるませない”特効ながら筋トレ
HALMEK up / 2025年1月15日 11時50分
-
老化が加速してしまう!40・50代がやりがちなNG “老け習慣”7つ
つやプラ / 2025年1月12日 12時0分
ランキング
-
1今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
2「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
3「那智の滝」で滝つぼ凍る 和歌山の世界遺産、白く雪化粧
共同通信 / 2025年2月5日 10時26分
-
4「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
-
5「23歳と29歳の時、突然クビに」2社を不当解雇で訴えた男性。総額4700万円の和解金を勝ち取れたワケ
日刊SPA! / 2025年2月5日 8時53分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください