1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

パナソニックが9万円台のレンズ交換カメラ「LUMIX G99Ⅱ」と6万円台の30倍ズーム・コンパクトカメラ「LUMIX TZ99」を発表

ASCII.jp / 2024年12月17日 10時10分

 パナソニックは12月17日に、LUMIXシリーズのマイクロフォーサーズ・レンズ交換式カメラの新機種「LUMIX G99Ⅱ」と、レンズ一体型のコンパクトカメラ「LUMIX TZ99」を発表した。

「LUMIX G99Ⅱ」と「LUMIX TZ99」発表

 G99は2019年発売のマイクロフォーサーズ・ミラーレスカメラで、静止画ハイエンドモデル「G9 Pro」の弟分としてハイアマチュア層向けのスタンダードモデルだった。

 発表となった「G99Ⅱ」(DC-G99M2)は、G99Dのマイナーチェンジモデルで撮影性能は同じだが、搭載する接続端子がマイクロBからType-Cとなり、3型の背面液晶が104万画素から184万画素に解像度が上がっている。

「LUMIX G99Ⅱ」と「LUMIX TZ99」発表
「LUMIX G99Ⅱ」と「LUMIX TZ99」発表
「LUMIX G99Ⅱ」と「LUMIX TZ99」発表
「LUMIX G99Ⅱ」と「LUMIX TZ99」発表

 価格はオープンで、予想価格は「DC-G99M2」(ボディ)が9万9000円前後、「DC-G99M2H」(レンズキット14-140mmF3.5-5.6Ⅱ)が13万8600円前後で2月20日発売予定だ。

「LUMIX G99Ⅱ」と「LUMIX TZ99」発表

 G99Ⅱの撮像素子は2000万画素のローパスフィルターレスで、ISO感度は200~25600。手ブレ補正はDual I.S.2を搭載し、5軸5段を実現している。AFはコントラスト検出の49点で速度は0.07秒、連写はAFSで毎秒9コマ、AFCで毎秒6コマである。

 撮影機能として「ライブビューコンポジット」を搭載しており、星の軌跡や列車の光跡をきれいに撮影することができる。ホワイトバランス、ISO、露出補正をすぐに切り換えて設定できる「3連ボタン」を配置しており、軽快な操作が行える。

「LUMIX G99Ⅱ」と「LUMIX TZ99」発表

 「LUMIX TZ99」(DC-TZ99)は、G99と同じく、2022年に発売となった「TZ95D」のマイナーバージョンアップモデルで、こちらも搭載する接続端子がマイクロBからType-Cとなった。

「LUMIX G99Ⅱ」と「LUMIX TZ99」発表

 光学30倍ズームレンズを搭載したコンパクトカメラで、1/2.3型の2030万画素MOSセンサーにライカのVARIO-ELMAR 24-720mm F3.3-6.4レンズを搭載。EVFは233万ドット、倍率0.53倍を搭載する。

「LUMIX G99Ⅱ」と「LUMIX TZ99」発表

 4Kフォトでは軌跡合成やオートマーキングが可能で、広角セルフィーや人物モードでの美肌・スリムが可能.高倍率カメラでは便利なズームバック機能も積む。

「LUMIX G99Ⅱ」と「LUMIX TZ99」発表

 ボディーカラーはブラックとホワイトの2直で、予想価格は6万4400円前後で、2月20日発売予定。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください