パナソニック、テレビ事業の売却撤退検討と報道 「決定した事実はない」
ASCII.jp / 2025年2月5日 12時40分
パナソニックホールディングス(HD)は2月4日、一部メディアが報じたテレビ事業撤退の可能性について、コメントを発表した。
同社は一連の報道について、「テレビ事業を含む課題事業に関しましては、抜本的な収益構造の変革に向けて、あらゆる可能性を視野に検討しておりますが、売却・撤退も含めて現時点で決定している事実はありません」と述べている。
本件は2月4日、同社が開催したグループ経営改革に関する説明会を受け、報じられたもの。説明会でパナソニックHDは、収益性の乏しい事業の再編や、家電事業を専業の1社へ集約するといった改革方針を明らかにしていた。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
2ラップの空箱は捨てないで! “目からウロコ”な活用法が240万再生 「天才だ…」【リメイク】
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
3ニットの収納“生地が伸びる問題”を解決 目からウロコの裏ワザに「その手は思いつかなかった」「やってみます」
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
4情報セキュリティ10大脅威2025年版が公開 新たに加わった2つの脅威に注目
ITmedia エンタープライズ / 2025年2月4日 7時15分
-
5Googleスプレッドシート、データ貼り付けが最大50%高速化
ASCII.jp / 2025年2月4日 17時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください