Opera、“マインドフルネス”を核とする瞑想機能つきブラウザー「Opera Air」
ASCII.jp / 2025年2月5日 17時20分
Operaは2月4日、マインドフルネスの概念を中心に据えた新しいウェブブラウザー「Opera Air」を発表した。
ネットで心穏やかに過ごせる?癒やし系ブラウザー
Opera Airは、ブラウジング中にユーザーの気分を改善することを目的に、呼吸法エクササイズ、バイノーラルビート、前向きな名言などのマインドフルネス機能を搭載。UIは北欧的なミニマルデザインで、訪問サイトの背景に合わせて変化するフロストガラス調となっている。
主な機能は以下のとおり。
●Take a Break
呼吸法エクササイズ、首のストレッチ、瞑想セッション、全身スキャンなどを音声ガイド付きで実施できる機能。リマインダー設定にも対応する。
![Take a Breakの利用イメージ](https://ascii.jp/img/2025/02/05/4158923/x/bde453848235f149.png)
●Boosts
ヘッドフォン使用時に左右で異なる周波数を再生するバイノーラルビート機能。創造性向上、集中力強化、ストレス解消などを狙った音源を用意している。
![Boostsの利用イメージ](https://ascii.jp/img/2025/02/05/4158920/x/8b129511e41ead7d.png)
音楽、環境音、バイノーラルビートの3パートがミックスされており、各パートの音量調整も可能だ。
●日替わり名言表示
メイン画面下部に日替わりで前向きな名言を表示する機能。名言をシャッフルして新しい名言を表示したり、名言をカスタイマズして共有したりすることもできる。
![日替わり名言表示機能のイメージ](https://ascii.jp/img/2025/02/05/4158924/x/28eb5ea07a358a64.png)
Opera Airは2月5日現在、同社のウェブサイトからダウンロード可能。OSはWindows(64bit)およびmacOSに対応している。
この記事に関連するニュース
-
一流ほど「のんびり」を大切にする…集中力の鬼・将棋の羽生善治が実践する「脳科学的に正しい」休日の過ごし方
プレジデントオンライン / 2025年2月2日 7時15分
-
だから「忙しい」が口癖の人は仕事がデキない…一流が休憩時間にやっている「1分間で集中力を取り戻す方法」
プレジデントオンライン / 2025年1月30日 9時15分
-
癒やしの風がもたらす平和 ─ CROIX HEALINGの最新作『Four Winds of Peace - Healing Melodies』配信スタート!
PR TIMES / 2025年1月24日 16時45分
-
静寂の音の旅 - 多彩な表情を描き出す瞑想的体験音楽が完成!
PR TIMES / 2025年1月17日 15時2分
-
哲学的洞察と穏やかな音色が織りなす至福のひととき - CROIX HEALINGが贈る究極の癒やしアルバム
PR TIMES / 2025年1月17日 13時50分
ランキング
-
1X、「コミュニティ」の投稿が誰にでも表示される仕様変更 ユーザー当惑「最悪のアプデ」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 19時13分
-
2現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
3ゆたぼん、フジテレビ番組で“OA希望の発言”カットされ「許せへん」 スタッフ快諾も電波乗らず……「放送の仕方もヒドかった」「面白おかしく取り上げられて」
ねとらぼ / 2025年2月5日 17時0分
-
4ラップの空箱は捨てないで! “目からウロコ”な活用法が240万再生 「天才だ…」【リメイク】
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
5ニットの収納“生地が伸びる問題”を解決 目からウロコの裏ワザに「その手は思いつかなかった」「やってみます」
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)