サイバーエージェント×PHP研究所クラウドファンディングでビジネス書を刊行
@Press / 2017年6月27日 11時0分
株式会社PHP研究所(京都市南区・代表取締役社長 清水卓智)は、『強みを活かす』(曽山哲人著/870円税別)を、2017年7月18日(火)に発売いたします。本書は、株式会社サイバーエージェント(東京都渋谷区・代表取締役社長 藤田晋)の躍進を支える人事責任者である著者が、強みを活かして仕事をすすめ、自身のキャリアを開発していくノウハウを公開するものです。
働き方改革が注目される中、本書の刊行にあたっては、「強みを活かす」というメッセージを世に発信するため、クラウドファンディングにより、賛同者を募りました。書籍の刊行にとどまらず、賛同者とともにカンファレンスを開くなど、出版とIT双方の強みを活かす共同プロジェクトとして展開してまいります。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/131775/img_131775_1.jpg
■ ■「強みを活かす」プロジェクトの背景
昨今の働き方改革の議論では、長時間労働や企業の対策ばかりが注目されます。しかし、サイバーエージェントの人事統括として年間のべ1,000人の社員と交流し、多くの学生たちと対話する著者は、若者が「自分の強みがわからない」と悩んでいることを実感したといいます。また、「強みを活かす」ことが生産性向上につながり、真の働き方改革につながるのではないかと感じ、個人の能力を引き出す方法からチームとして成功するやり方までを世に発信していくために、「強みを活かす」プロジェクトを企画。書籍の刊行をきっかけに、社会的なムーブメントへと発展させていくべく、クラウドファンディングにより賛同者を募ることとなりました。クラウドファンディングでの書籍づくりは、PHP研究所として初の試みです。
■ ■賛同者による支援金額は232万円に到達
賛同者を募るにあたっては、サイバーエージェント・クラウドファンディングが運営する日本最大のクラウドファンディングプラットフォーム「Makuake(マクアケ)」を活用しました。その結果、317人の賛同者が集まり、支援金額は目標金額の100万円を大幅に超える232万2,270円に到達しました(6月15日時点)。今後、賛同者には書籍をお送りするとともに、7月21日(金)開催の限定イベントに招待し、会場での議論にご参加いただきます。また、来場できない賛同者にはオンライン中継により、リアルタイムで参加いただきます。
《イベント概要》
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/131775/img_131775_2.png
●強みを活かすプロジェクト「ストプロ会議」
http://peatix.com/event/270769
【日時】
2017年7月21日(金) 開場12:30 /開演12:55~ 終演19:30頃
【場所】
ベルサール渋谷ガーデン 1F
【登壇者】
入山章栄氏(早稲田大学大学院経営管理研究科准教授)
志水静香氏(GAPジャパン人事部シニアディレクター)
小竹貴子氏(クックパッド株式会社ブランディング広報担当本部長)
中竹竜二氏(日本ラグビーフットボール協会コーチングディレクター)
当日の取材申込を受付中です。
ご希望のメディアは下記問い合わせ先までご連絡ください。
《参考資料》
■クラウドファンディング「強みを活かす」プロジェクトの募集結果
https://www.makuake.com/project/soyamansoyama/
■書籍『強みを活かす』の概要
【目次】
◆自分を客観視できるキャリアライン
◆ランチは意外な強みを見つけるチャンス
◆一年後の自分をイメージする
◆不安を消すイメトレ
◆発信するとチャンスが増える
◆言葉の開発をする
◆言わせて、やらせる
◆決断経験が強みを増やす
◆「ありがとう」が強みを活かす 他
【商品について】
・タイトル:強みを活かす
・著者:曽山哲人著
・定価:870円(税別)
・仕様:256ページ/新書判並製
・発行:PHP研究所
・発売日:2017年7月18日
■著者について
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/131775/img_131775_3.jpg
曽山哲人(そやま てつひと)
株式会社サイバーエージェント取締役人事統括
上智大学文学部英文学科卒。株式会社伊勢丹(現・株式会社三越伊勢丹ホールディングス)に入社し、紳士服の販売とECサイト立ち上げに従事したのち、1999年株式会社サイバーエージェントに入社。インターネット広告事業部門の営業統括を経て、2005年人事本部長に就任。現在は取締役として採用・育成・活性化・適材適所の取り組みに加えて、ブログ「デキタン」、Facebookページ「ソヤマン(曽山哲人)」をはじめとしてソーシャルメディアでの発信なども行っている。著書に、『サイバーエージェント流 成長するしかけ』(日本実業出版社)、『サイバーエージェント流 自己成長する意思表明の仕方』(プレジデント社)、『最強のNo.2』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『クリエイティブ人事』(金井壽宏氏との共著、光文社新書)などがある。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
ミキワメが1/23にオフラインイベント「ミキワメユニバーシティ 役員以上限定 勉強会兼交流会」を開催
PR TIMES / 2023年12月7日 18時40分
-
企業の先進的な採用戦略とその成果を表彰する『Indeed Hiring Awards 2023』を新たに創設、受賞企業発表
PR TIMES / 2023年12月2日 11時40分
-
【ビジネス書出版社による動画新連載】専門性を身に付け、迷わず生きるために。若手ビジネスパーソンに向けた「プロフェッショナル対談」を初公開
PR TIMES / 2023年11月15日 12時45分
-
Yoren、取締役COO及び取締役CIO/CAO就任のお知らせ
PR TIMES / 2023年11月14日 12時45分
-
タイムクラウド株式会社が株式会社サイバーエージェントのダンスチーム「CyberAgent Legit」とスポンサー契約を締結
PR TIMES / 2023年11月13日 10時45分
ランキング
-
1阪急電鉄がコメント 「ご遺族の気持ち真摯に受け止める」
産経ニュース / 2023年12月7日 21時36分
-
2物価高でクリスマスケーキに異変 平均価格は2年で500円以上値上がり “真っ白”なショートケーキも
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月7日 18時8分
-
3万博、赤字でも穴埋めせず 経産相「責任は協会」
共同通信 / 2023年12月7日 16時21分
-
4外為市場で円高進む 一時1ドル=144円台まで上昇 約3か月ぶり
日テレNEWS NNN / 2023年12月7日 20時10分
-
5自家用車タクシーの営業容認 条件付きで2種免許不要
共同通信 / 2023年12月7日 20時10分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
