1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

商談で使えるエビデンスデータが簡単に。 営業資料を強化する新サービス「タスデータ」を開始

@Press / 2020年10月21日 10時0分

<サービスの流れ>

株式会社ドゥ・ハウスは、自社のインターネットリサーチサービス『myアンケートlight』を利用した、新サービス「タスデータ」を企業向けに開始しました。


タスデータとは


「タスデータ」とは、企画書に合わせて最適なデータを「足す」ことで内容をより充実させ、文字校正までを行うことで担当者の手間を大幅に減らすサービスです。根拠となるエビデンスデータを取得する時間や、探す労力を最小限にしながらも、説得力のある資料を作成することが可能となります。


<サービスの流れ>


まず、企画書とともに、どんなエビデンスデータが必要かを選択するヒアリングシートをご提出いただきます。ヒアリングシートの内容に基づき、弊社で差し込み用のエビデンスデータの取得をいたします。その後、文字校正を行い、ご提出から最短で3営業日でお手元に完成した企画書をお届けします。


画像 : https://newscast.jp/attachments/3bAAfmZk3xdAkwvFig7x.png
<サービスの流れ>


画像 : https://newscast.jp/attachments/VesDfHL0jrG2C1Fz2b3m.png
(提出物、納品物アウトプット イメージ)


サービスの特長


営業用エビデンスデータを短期間で取得することができる


取得したいデータが明確であることを前提としていますので、差し込みたいエビデンスデータを3営業日でご用意できます。また、必要なエビデンスデータを取得するためのアンケート設計~回収・企画書への差し込みまで全て弊社が行いますので、担当の方の手を煩わせることがありません。


文字校正も行うので、企画書の手間が省くことができる


エビデンスデータの差し込みだけでなく、企画書の文字校正まで行います。それにより、企画書にかける時間を最小限にすることができます。


エビデンスデータを元に商談を円滑・有利に進められる


自分が提案したい内容に対してのエビデンスデータがあることで、説得力が増し商談を有利に進められることができます。


会社概要


企業の商品開発や商品育成支援を目的に、マーケティングサービスを提供しています。リサーチ事業では、定性調査と店頭調査に強みを持ち、マーケターの仮説づくりや検証のためのリアルな事実データの収集・提供を行っています。また、プロモーション事業では、ネット上でのサンプリングや店頭購買型サンプリングでのトライアー獲得支援、クチコミによるファン育成支援を行っています。


会社名 :株式会社ドゥ・ハウス
設立  :1980年7月7日
代表者 :代表取締役社長 小笠原 亨


/ : https://www.dohouse.co.jp/




詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

【関連画像】
(提出物、納品物アウトプット イメージ)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください