1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

注目の「プリズムメガネ」を眼鏡評論家が解説 視力改善、肩こり解消など様々な効果が期待

@Press / 2021年1月19日 11時0分



眼鏡店の「オプテリアグラシアス」を展開する有限会社ojim(オジム)(本社:東京都武蔵野市、代表:伊藤次郎が手掛けるオプテリアグラシアス)は創業以来顧客にプリズムメガネをサービスしてきましたが、その実績が5000名を超えたことを記念し、そのプラスの効果をご案内します。


画像 : https://newscast.jp/attachments/SXIdv6b9WMU2ZUdbNSjo.jpg




メガネは視力矯正器具であり、ファッションアイテムでもありますが、それに加えて健康管理の一助となるツールなのです


【プリズムメガネとは?】プリズムレンズを加えて作られた眼鏡をさします。
【プリズムレンズとは?】三角形の形をしたレンズで、時に近視や乱視や、遠視、老眼等の度数調整に合わせて組み込まれてプリズムメガネとして機能します。
【プリズムメガネはどこでも作れるの?】いいえ、プリズムレンズを眼鏡に組み込む為には、多角的な視力測定が必要ですので、専門の眼科や眼鏡店でのみサービスが受けられます。オプテリアグラシアスではRTM式眼鏡調整法(Relax/Training/Master)という独自のパッケージで顧客にサービスしています。
【プリズムレンズのプラスの効果】
 ①解像度が上がったように明るく鮮明に見える。場合によっては視力の限界値が上がる。
 ②眼が疲れ難くなる。
 ③肩の筋肉の可動域が広がり、軽く動くようになる。
 ④慢性的な頭痛が軽減する。
 ⑤体幹が強くなる。
 ⑥物が立体的に見えていない人も立体視を獲得出来る場合もあります。
 ⑦読解力が高まり、本を読むスピードが増す。
【プリズムレンズのマイナスの効果】
 ①人によっては強い違和感を伴う。ただし使用していれば慣れるケースが圧倒的多数(弊社実績で99%の方が問題なくご使用頂いています。)慣れた後は上記のプラスの効果だけが残ります。違和感が強い方は段階的にプリズム度数を強める調整をする
 ②特注品になるので売価が高くなる。
 ③プリズムレンズに慣れると他のメガネやコンタクトは疲れると感じてしまい、兼用が嫌になる。
【プリズムメガネ紹介動画】
https://youtu.be/CP7XzDtZ6F8
(ガールズハッピースタイル テレビ埼玉より)
【眼鏡評論家の眼石祝応】眼鏡業界初の自称、眼鏡評論家の眼石祝応というキャラでYouTubeで情報発信しています。
【眼石祝応のYouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/opteriaglassias


【店舗概要】
 社名:有限会社ojim(店名:opteria-Glassias)
 店舗所在地:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-11-21-1F
 営業時間:11時~19時(コロナ禍により時短営業中)
 定休日:水曜日(夏季/冬期休暇有り)
 TEL&FAX : 0422-21-6755
 HPURL:https://opteria-glassias.jp/




詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください