ソーシャルゲーム初!自治体<高知県>の支援事業により生まれたノベルゲーム「小悪魔の条件」が1月23日配信開始!~音楽は植松 伸夫氏、ナビキャラは上北 ふたご氏が提供~
@Press / 2012年1月23日 16時0分
2012年1月23日より、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「GREE」において、新作のノベルゲーム「小悪魔の条件」の配信が開始されます。(従来型携帯電話向けで、スマートフォンには対応していません。)
「小悪魔の条件」は、高知県に新たにコンテンツ(ソーシャルゲーム)産業を創出することを目的として設立した、高知コンテンツビジネス創出育成協議会(高知県及び株式会社四国銀行、武市 智行会長)が主催する「高知県ソーシャルゲーム企画コンテスト」の第1回入賞作品をゲーム化したもので、全国で初めて自治体の産業政策によって誕生したソーシャルゲームです。
コンテストの入賞作品は、高知県内の企業が開発することとなっており、コンペを勝ち抜いた株式会社高知電子計算センターと株式会社高知システムズが開発しました。(株式会社高知電子計算センターは、全国10県庁において、財務会計システムなどの基幹システム開発の受注実績のある事業者です。)
プレイヤーは、言い寄ってくるイケメンを思うままに振り回しながら、恋して楽しむ“小悪魔”体験を満喫し、全国各地の名だたるイケメンのコレクションを目指します。また、他のプレイヤーたちと気に入ったイケメンを奪い合うドキドキ感を味わえるなど、女の子の夢を叶えるゲームとなっています。
本作は、「ファイナルファンタジーシリーズ」の作曲者である植松 伸夫氏が音楽を提供しており、イベントクリアで曲をゲットすることができます。また、ゲームをナビゲートするキャラクターは、女の子に大人気の上北 ふたご氏(講談社「なかよし」にて『スイートプリキュア♪』のコミカライズを連載中)が作画するなど、高知県出身のお二人の協力により、「まんが王国・土佐」らしいゲームとなっています。
また、高知県ソーシャルゲーム企画コンテストの最終入賞も2作品が昨年12月に決定し、3月までのゲーム化を目指して現在開発中です。この中には、中学1年生の企画した作品もあります。
このコンテストは来年度も開催予定で、2011年4月から募集を開始するよう準備を進めています。今後も高知県から発信する新たなコンテンツビジネスにご注目ください。
■「小悪魔の条件」ホームページ
http://www.koakumanojyoken.com/
※開発企業が制作・運営するサイトです。
■「高知県ソーシャルゲーム企画コンテスト」ホームページ
http://www.pref.kochi.lg.jp/~contents/game/
■作品募集チラシ:
http://www.atpress.ne.jp/releases/25024/1_5.pdf
■「まんが・コンテンツ課」ホームページ:
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/141701/
【ゲーム概要】
タイトル名 :「小悪魔の条件」
ジャンル :ノベルゲーム
サービス開始日:2012年1月23日(月)
アクセス方法 :【QRコード】下記( http://www.atpress.ne.jp/releases/25024/3_3.jpg )
【URL】 http://mpf.gree.jp/26838
「GREE」トップ( http://m.gree.jp )>ゲーム>
カテゴリで探す>恋愛>小悪魔の条件
※携帯から上記の手順でアクセスしてください。
※ゲームで遊ぶには会員登録が必要です。
プレイ料金 :基本プレイ無料(アイテム課金)
※ゲームは基本的に無料ですが、ゲーム内で有料アイテムを販売しています。また、携帯電話のパケット通信料はプレイヤー負担となります。
■ゲームイメージ画面1:
http://www.atpress.ne.jp/releases/25024/A_6.pdf
■ゲームイメージ画面2:
http://www.atpress.ne.jp/releases/25024/B_7.pdf
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
地域(まち)の魅力再発見「第14回 阪急ええはがきコンテスト」入賞作品決定!
@Press / 2023年11月29日 17時15分
-
11月1日は“紅茶の日”「森永紅茶復活プロジェクト」で生まれた和紅茶セットを「まるごと高知」ECサイトで1週間限定販売開始!
@Press / 2023年11月1日 17時30分
-
佳作以上はコミカライズ確約!あなたの小説が花開くチャンス!『ノベルバ』× ぶんか社「第3回BKコミックスf令嬢小説コンテスト」開催!
PR TIMES / 2023年11月1日 15時45分
-
ニチベイ「第3回メカモノ事例コンテスト」受賞作品発表― たくさんのご応募ありがとうございました! ―
@Press / 2023年10月31日 13時0分
-
Gala Games、Web3ビジネスシミュレーションゲーム「LEGACY(レガシー)」のローンチを発表!
@Press / 2023年10月31日 9時30分
ランキング
-
1水を温めただけの「白湯」が、なぜ想定の3倍も売れたのか アサヒの“着眼点”が面白い
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年11月29日 9時35分
-
2吉野家「松屋さんの牛めしうまい」ブックオフとハードオフ「違う会社です」企業が“いいにくいこと”告白
iza(イザ!) / 2023年11月29日 18時22分
-
3なぜ「口下手な営業のほうが売れる」のか…「ペラペラ喋る営業」がハイパフォーマーになれない意外な理由
プレジデントオンライン / 2023年11月29日 9時15分
-
4「現NISAは2023年内に売らなくちゃ」は誤解?正しい満期をチェック
トウシル / 2023年11月29日 7時30分
-
5コンビニバイトで「廃棄弁当」がもらえるのは過去のこと!? 最悪「逮捕」の可能性も? 持ち帰りOKの場合もあるの?
ファイナンシャルフィールド / 2023年11月28日 10時10分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
