BIGLOBEがアラフォー世代のへそくり事情を調査~アラフォー妻の約3割がへそくりあり、その平均額は「286万円」~
@Press / 2012年3月28日 14時30分
BIGLOBEプレスルーム
http://www.biglobe.co.jp/pressroom/info/2012/03/120328-2
BIGLOBEは3月28日より、美容・ライフスタイル情報を提供するアラフォー女性向けポータルサイト「Kirei Style(キレイスタイル)」において、アラフォー世代(注1)の意識や動向を調べる『数字が教える アラフォー世代のスタンダード』の第四弾として、“アラフォー夫婦のへそくり事情”の調査結果を公開します(注2)。
( http://kirei.biglobe.ne.jp/around40/std/04.html )
<ポイント>
1.アラフォーもアラサーもへそくり率は女性のほうが高め。
2.アラフォー妻のへそくりの平均額は「286万円」。
このたびの調査結果の概要は以下の通りです。
1.パートナーに秘密にしている貯金がある?
アラフォー、アラサーともに女性の約3割がへそくりをしているという結果となり、男性よりも多くなりました。
・パートナーに秘密にしている貯金がある?
アラフォー女性:はい(33.7%)
アラフォー男性:はい(26.2%)
アラサー女性 :はい(33.2%)
アラサー男性 :はい(21.6%)
<グラフ画像1>
http://www.atpress.ne.jp/releases/26290/B_1.jpg
また、「パートナー(夫または妻)には秘密の貯金があると思うか?」という質問に対しては、男性は3割程度、女性は2割程度が「あると思う」と回答しており、男性のほうがパートナーのへそくりを疑っている人が多いことが分かりました。
・パートナーには秘密の貯金があると思う?
アラフォー女性:はい(23.0%)
アラフォー男性:はい(33.9%)
アラサー女性 :はい(21.1%)
アラサー男性 :はい(29.8%)
<グラフ画像2>
http://www.atpress.ne.jp/releases/26290/A_2.jpg
2.パートナーに秘密にしている貯金額はいくら?
秘密にしている貯金の平均額はアラフォー女性の286万円が最も高く、次いでアラフォー男性の274万円という結果になりました。
・パートナーに秘密の貯金額はいくら?
アラフォー女性:286万円
アラフォー男性:274万円
アラサー女性 :175万円
アラサー男性 :123万円
<グラフ画像3>
http://www.atpress.ne.jp/releases/26290/D_3.jpg
また、「パートナーの秘密の貯金額、予想はいくら?」という質問の回答と合わせて見てみると、アラフォーでは、女性男性ともに、「自分の秘密の貯金よりも、パートナーのほうが多い」と考えている人が多いという傾向が見られました。一方、アラサーでは、女性男性ともに、「パートナーより、自分のほうが多い」と考えている人が多いようです。
・パートナーの秘密の貯金額、予想はいくら?
アラフォー女性:333万円
アラフォー男性:311万円
アラサー女性 :147万円
アラサー男性 :109万円
<グラフ画像4>
http://www.atpress.ne.jp/releases/26290/C_4.jpg
BIGLOBEは、一人ひとりの“かなえたい想い”を実現する サービスパートナーとして、最新技術の活用や多様なコラボレーションにより、魅力的なサービスを提供してまいります。
(注1)アラサーとは25歳~34歳、アラフォーとは35歳~44歳を指しています。
(注2)本調査は、株式会社クロス・マーケティングによる自主企画調査を元に、BIGLOBE Kirei Style向けに独自の分析を提供したものです。
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
SMBCコンシューマーファイナンス調べ 結婚費用にいくらくらいかけた? 「結納式」平均44万円、「婚約指輪」平均34万円、「結婚指輪(2人分)」平均47万円、「結婚式・披露宴」平均196万円、「新婚旅行」平均60万円、「新生活資金」平均103万円
@Press / 2025年1月31日 15時30分
-
貯金2,000万円あるから大丈夫…〈退職金2,400万円〉〈年金夫婦で月21万円〉余裕の老後がみえた60歳サラリーマン、定年退職からわずか6ヵ月で老後崩壊の想定外「何かの間違いでは?」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月29日 7時15分
-
バレンタインの予算に物価の影響ありと答えた人は約4割 「バレンタインに関する意識調査2025年版」の結果を公開
@Press / 2025年1月23日 11時0分
-
タニタ調べ “この人とランチをしたら午後も頑張れる!”というイメージにあてはまる芸能人 1位「明石家さんまさん」2位「綾瀬はるかさん」「大泉洋さん」「マツコ・デラックスさん」
@Press / 2025年1月22日 13時45分
-
私立大の24%の学科で学費引き上げ 25年度 物価高が学費を直撃!実質値上げの傾向鮮明に 学費ナビ 第2回学費実態調査
@Press / 2025年1月21日 11時45分
ランキング
-
1ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
2やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください