京都精華大学 オープンキャンパス特別企画を開催! 6月9日 レディー・ガガのシューズデザイナー舘鼻 則孝氏トークセッション6月10日 かせきさいだぁ氏×BOSE氏(スチャダラパー)トーク&パフォーマンス
@Press / 2012年5月30日 18時0分
京都精華大学(所在地:京都市左京区、学長:坪内 成晃)では、6月9日(土)・10日(日)にオープンキャンパスの特別プログラムとして、レディー・ガガのシューズデザイナーを務める舘鼻 則孝氏(2013年より本学ポピュラーカルチャー学部非常勤講師に就任予定)とファッションエディター西谷 真理子氏(2013年より本学ポピュラーカルチャー学部ファッションコース教員)のトークセッションおよび、音楽家かせきさいだぁ氏とミュージシャンBOSE氏(2013年より本学ポピュラーカルチャー学部音楽コース教員)とのトーク&ライブパフォーマンスを無料にて開催いたします。
●舘鼻 則孝氏×西谷 真理子氏 トークセッション
開催日時:2012年6月9日(土) 12:00~13:00
開催場所:京都精華大学水上ステージ(雨天の場合は黎明館L-101)
講師 :舘鼻 則孝氏(シューズデザイナー)
西谷 真理子氏(ファッションエディター)
ファッションブランド“NORITAKA TATEHANA”を主宰するシューズデザイナー舘鼻 則孝氏と、ファッションコース教員に就任予定のファッションエディター西谷 真理子氏によるトークセッションを開催。
レディー・ガガのシューズデザイナー舘鼻氏に、世界に向けてブランドを発信する、その原動力についてお話いただきます。
●かせきさいだぁ氏×BOSE氏 トーク&ライブパフォーマンス
開催日時:2012年6月10日(日) 12:00~13:00
開催場所:京都精華大学水上ステージ(雨天の場合は黎明館L-101)
講師 :かせきさいだぁ氏(音楽家、アーティスト)
BOSE氏(ミュージシャン)
音楽家であり、アーティスト、漫画家としても活躍するかせきさいだぁ氏と、音楽コース教員に就任予定のミュージシャンBOSE氏によるトークイベントとライブパフォーマンスを開催します。
旧知の仲である両氏のトークとパフォーマンスからカルチャーの中で重要な位置をしめる「音楽」について体感していただけるイベントです。
※両イベントとも、一般の方もご参加いただけますが、イベントの性格上、オープンキャンパス参加の高校生を優先させていただきます。あらかじめご了承ください。
※参加無料。事前申し込みは不要です。
オープンキャンパスの詳細は、京都精華大学オープンキャンパスWebサイトをごらんください。
http://www.kyoto-seika.ac.jp/opencampus/
【講師プロフィール】
・舘鼻 則孝(たてはな のりたか) シューズデザイナー
1985年、東京都生まれ。15歳の時より靴や洋服の制作を独学で始める。その後、東京藝術大学にて染織を専攻し、花魁に関する研究や友禅染による着物や下駄の制作をする。全ての工程をデザイナー自らの手仕事により完成される靴のコレクションがファッションの世界にとどまらず、アートの世界でも注目されている。2010年、自身のメゾン“NORITAKA TATEHANA”を設立。現在、ミュージシャンLADY GAGAの専属シューメイカーとして活動中。
・西谷 真理子(にしたに まりこ) ファッションエディター
1950年、兵庫県生まれ。文化出版局に入社後、『装苑』『ハイファッション』などの雑誌編集に関わる。1980年~82年はパリ支局に勤務、コムデギャルソンとヨウジヤマモトがパリコレにデビューし、注目を浴びた歴史的瞬間に立ち会う。その後もさまざまなアプローチで現代ファッションを編集してきた。現在、『ハイファッション・オンライン』チーフエディター。編著に『ファッションは語りはじめた』(フィルムアート社)など。
2013年4月より、京都精華大学ポピュラーカルチャー学部ファッションコース教員に就任予定。
・かせきさいだぁ(かせきさいだぁ) 音楽家、作詞家、漫画家
1968年、静岡県生まれ。1990年にヒップホップグループ・TONEPAYSを結成。解散後は、1人でかせきさいだぁとして1996年にデビュー。はっぴいえんどや松本 隆のトラック、歌詞を引用したラップで注目を集める。以降、ホフディランのワタナベイビーやいとうせいこうらともユニットを組んで活動している。文筆業も活発に行っており、2冊のエッセイ集を刊行するほか、小説家、漫画家としても作品を発表している。
2012年8月にニューアルバムを発売予定。
・BOSE(ぼーず) ミュージシャン
1969年、岡山県生まれ。88年、ANI、SHINCOとともにラップグループ・スチャダラパーを結成し、そのMCとして90年にデビュー。94年に『今夜はブギー・バック』が大ヒットし、以降、ヒップホップ界のトップランナーとして活躍をつづけている。
2013年4月より、京都精華大学ポピュラーカルチャー学部音楽コース教員に就任予定。
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
若者が「ギターソロ飛ばす問題」は本当? 音楽ライターが近年ヒット曲&データをもとに分析してみた
オールアバウト / 2022年5月14日 9時10分
-
5月12日(木)京都精華大学アセンブリーアワー講演会 ゲストに映画監督の細田 守さんを迎えて、講演会「『竜とそばかすの姫』ができるまで-映画を通して今、伝えるべきこと」を開催
PR TIMES / 2022年4月28日 14時4分
-
京都精華大学 芸術学部教員による研究成果発表展「ドラフト・ライブラリー in 明窓館 −書を拾い、喋るでしかしッ!」を京都精華大学ギャラリーTerra-S で開催
PR TIMES / 2022年4月20日 21時15分
-
光の反射で生まれた“色”の美しさにうっとり。入場無料の美術展で、思う存分アートに浸るGWもアリじゃない?
isuta / 2022年4月20日 16時0分
-
新作65点が公開!舘鼻則孝の個展「PRIMARY COLORS」を品川区で開催
IGNITE / 2022年4月19日 0時30分
ランキング
-
1BOSSとウマ娘がコラボ 担当者の「公私混同」ぶりに驚きと共感相次ぐ
iza(イザ!) / 2022年5月16日 13時34分
-
2元自治体職員が語る「老後のお金に困る人」の特徴3選と対策方法
LIMO / 2022年5月16日 17時50分
-
3イーロン・マスク氏「日本はいずれ存在しなくなるだろう」“衝撃予言”の真意
NEWSポストセブン / 2022年5月17日 7時15分
-
4危機で露呈した日本の「根本的な弱さ」にどう手を打つか?ニッセイ基礎研チーフエコノミストの直言
財界オンライン / 2022年5月17日 7時0分
-
5王将フード過去最高益 テイクアウト、宅配が好調
産経ニュース / 2022年5月16日 18時38分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
