おふくろの味=和食を次世代に伝えたい クチコミプラットフォーム「buzzLife」アンケートレポート
@Press / 2012年10月22日 15時0分
インタラクティブ・マーケティングをワンストップで手がける株式会社イーライフ(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:藤原 誠一郎)は、同社が運営するクチコミプラットフォーム「buzzLife」(バズライフ、URL: http://www.buzzlife.jp/ )の会員約18万5千人に対して、「おふくろの味」の有無や経験に関するアンケート調査を行いました。
「buzzLife」会員は、商品の新しい価値を発見する「創造的消費」を行い周囲と積極的に交わる、いわゆるアクティブ・コンシューマーの要素が強く、無報酬の活動にも関わらずbuzzLifeの諸活動に積極参加し自分の意見を発信する特徴があります。今回のアンケートテーマ「おふくろの味」には、実に約12,511名の会員から自由記述を伴う回答が寄せられました。
※この「buzzLife」アンケート結果は、「buzzLife」ホームページ内でも公開しています。
URL: http://www.buzzlife.jp/survey/2012/121002/
■8割の人に「おふくろの味」あり。その味を受け継ぐのは?
まずは「おふくろの味」の有無や経験を聞きました。「おふくろの味」で思い起こす料理がある人は全体の83.1%。その中で95.4%の人が実際に母親に作ってもらっていますが、作り方を教えてもらっている人となると、67.3%とだいぶ少なくなるようです。
【グラフ1】あなたは「おふくろの味」で思い起こす料理がありますか?
http://www.atpress.ne.jp/releases/30900/1_1.png
【グラフ2】「おふくろの味」で思い起こす料理を、あなたのお母さんから教えてもらった事がありますか?
http://www.atpress.ne.jp/releases/30900/2_2.png
その教えてもらった経験ですが、男性36.6%に対し、女性72.0%と男女で大きな差が見られました。母から娘へ受け継がれていくつながりは、今でも健在のようです。
■「おふくろの味」といえばやはり和食!男女や年代、地方にも特色が
では具体的に「おふくろの味」とは?「「おふくろの味」で思い起こす料理がある」と回答した約1万人に料理名を自由記述形式で回答してもらったところ、「肉じゃが」を筆頭に「煮物」「味噌汁」「卵焼き」など和食が上位を占めました。おふくろの味といえば和食、とりわけ煮物が強いようです。中でもトップの「肉じゃが」は全体の1割以上にのぼり、まさに「キング・オブ・おふくろの味」。そんなメニューが実際の食卓にのぼる頻度や、外食店でのオーダー度合いも気になるところです。
そんな和食優位の中でもがんばっている洋食の筆頭は「カレー/カレーライス」。特に男性や若い世代に人気です。またコロッケやハンバーグも若い世代の支持が高く、おふくろの味も時代につれて……というところでしょうか。意外なところでは「餃子」「ちらし寿司」といったものも。具材やアレンジの幅が広く、家庭ごとに特徴が出るメニューもまた「おふくろの味」になるようです。
【表1】「「おふくろの味」で思い起こす料理がある」と回答した方にお伺いします。その料理について具体的に教えてください。
http://www.atpress.ne.jp/releases/30900/3_3.png
また、地方によっても特色が見られました。関西地方の「ちらし寿司」、九州沖縄地方の「筑前煮/がめ煮」、四国地方の「うどん」、中国地方の「お好み焼き」は、ああなるほどと思われる方も多いのではないでしょうか。一方で、北海道で「茶碗蒸し」が上位にくるなど、郷土料理ではないメニューと地域との結びつきもみられ、興味深い結果となっています。
■次世代に味を伝えたいと思っているのはどんな人?
さらに「おふくろの味」を次世代に伝えたいと思っているかを聞いてみたところ、全体の半数弱が伝えたい意向を持っていました。どんな人にその意向が強いかを見てみたところ、既婚者、そして子どものいる人で伝えたい意向が強いようです。そして「おふくろの味」がある人、その味を実際教わった人にも同様の傾向が見られます。料理の伝承を通して親子のコミュニケーションを増やしたい、大切なものを子どもに残したい、といった思いが現れているのではないでしょうか。
【グラフ3・4】今後あなたが「家庭の味(おふくろの味)」として、次の世代に伝えたい料理はありますか?
http://www.atpress.ne.jp/releases/30900/b_4.png
アンケート結果からは、食生活の多様化の中でも和食をおふくろの味として大事に思う気持ち、それを子どもとのコミュニケーションを通して後に伝えていきたいという思いが見えてきます。おふくろの味、この機会に思い出してみませんか?
≪調査概要≫
調査対象 :「buzzLife」会員登録者
調査地域 :全国
調査実施日 :2012年9月6日(木)~9日(日)
有効回答者数:12,511名
過去に実施したアンケートは、「buzzLife」ホームページ内で公開しています。
URL: http://www.buzzlife.jp/survey/
【株式会社イーライフ 会社概要】
商号 : 株式会社イーライフ
代表者 : 代表取締役 藤原 誠一郎
所在地 : 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-29-9
日本パーティビル2F
設立 : 1999年9月
主な事業内容: インタラクティブ・マーケティング戦略/
インタラクティブ・マーケティング基盤構築/
対顧客コミュニケーション/調査・分析
URL : http://www.elife.co.jp/
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
約2割が「転職に失敗した」301名へ転職の満足度に関する調査を実施
@Press / 2025年1月14日 7時45分
-
特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」 2025年1月18日(土)愛知・豊田市博物館にて開幕!東京会場で約23万人が鑑賞した和食の世界
@Press / 2025年1月6日 11時0分
-
津山市ふるさと納税×笠原将弘シェフコラボレシピ6選と美作大学 学生考案レシピ2選を公開
@Press / 2024年12月24日 15時15分
-
毎年恒例、千葉県いすみ市・大原漁港の「地だこ・ふぐ祭り」2025年1月12日から開催!“いすみエリア”を味わい尽くす美食旅をご紹介
@Press / 2024年12月19日 15時15分
-
「ばあちゃんの芋の煮っころがしも料亭が真っ白に炊いた芋もどっちもおいしい」菊乃井3代目がこだわる料理の「ハレ」と「ケ」とは
集英社オンライン / 2024年12月17日 7時0分
ランキング
-
1裏切られた気持ちでいっぱいです…月収25万円・65歳サラリーマン、毎年「ねんきん定期便」を必ずチェック、年金月19万円のはずが「初めての年金振込日」に知った衝撃事実に撃沈
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月15日 8時15分
-
2理想の体形や収入がいつまでも手に入らない理由 強い願いも「無意識」に打ち負かされてしまう
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時15分
-
3「馬上、枕上、厠上」がキャリア形成にも重要な理由 「1人になれる時間」は本来いくらでも存在する
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時0分
-
4松屋が「本気のガチ中華」で投入した商品の"正体" 「中華一番」の作者も唸る「水煮牛肉」の実力
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時40分
-
5なぜ繁忙期も「あの同僚だけ残業せずに帰れる」のか? デキル人が無意識に使う思考パターン
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月15日 8時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください