NECキャピタルソリューション、「Ultrabook(TM)キャンペーン」を開催中~Ultrabook(TM)お申し込みで「情報漏洩対策サービス」を無償提供~
@Press / 2012年11月14日 10時30分
今般、NECキャピタルソリューション株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:安中 正弘、以下「当社」)は、「Ultrabook(TM)キャンペーン」を実施しております。2012年10月10日~2012年12月28日までのキャンペーン期間中、Ultrabook(TM)を10台以上申し込み頂いたお客様へ、当社情報漏洩対策サービスである、「SecureDocマネージドサービス(3か月間)(注1)」、「トラストデリートマネージドサービス(1年間)(注2)」のいずれかを無償提供いたします。
キャンペーン対象は以下製品等が対象になります。順次充実させていく予定です。(会社名の50音順)
・ASUS ZENBOOK(TM) (ASUS JAPAN株式会社)
・VAIO Duo 11 (SVD1121AJA) (ソニー株式会社)
・dynabook R632 (株式会社 東芝)
・VersaPro UltraLite タイプVG (日本電気株式会社)
・レッツノートCF-AX2 (パナソニック株式会社)
他
キャンペーンの詳細については、以下特設サイトを参照ください。
http://www.pit-navi.jp/ultrabook/
瞬時に起動し、薄く、軽く、長時間駆動するUltrabook(TM)。ポータビリティに優れたデバイスであるため、万一の盗難や紛失時の情報漏洩対策は欠かせません。安心してUltrabook(TM)をご利用頂くため、この機会に当社サービスをお試しください。
(注1)SecureDocマネージドサービス
PCのハードディスク暗号化のBPO型マネージドサービス。
詳細は以下サービスサイトをご確認ください。
http://www.pit-navi.jp/service-software/secure-doc.html
(注2)トラストデリートマネージドサービス
PCの遠隔データ消去のBPO型マネージドサービス
詳細は以下サービスサイトをご確認ください。
http://www.pit-navi.jp/service-software/trust-delete.html
(※)法人向けの販売であり、個人の方への販売は行っておりません。
(※)Ultrabookはアメリカ合衆国およびその他の国におけるIntel Corporationの商標です。
(※)製品名などは、一般に各社の商標または登録商標です。
【本件に関するお客様からのお問合せ先】
NECキャピタルソリューション株式会社
ICTアセット事業部
Tel : 03-5476-5664
Mail: pit@dm.necap.co.jp
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
ソフトバンクとNEC、東急不動産「渋谷ソラスタ」における本社のスマートビル化に貢献
PR TIMES / 2025年2月4日 13時15分
-
日立システムズとサイバーソリューションズが業務提携を開始し、セキュリティ事業を強化
PR TIMES / 2025年1月28日 12時40分
-
ゼロトラストセキュリティで今注目の「セキュアFAT」を解説したホワイトペーパーを公開
PR TIMES / 2025年1月28日 11時45分
-
サーバーワークス、IIJとAWSビジネスの拡大に向けて業務提携
PR TIMES / 2025年1月7日 12時45分
-
サイバーセキュリティとクラウドコンピューティングの企業へ - アカマイ・テクノロジーズ 日隈社長
マイナビニュース / 2025年1月7日 9時45分
ランキング
-
1「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください