「実戦起業塾」「実戦アジア起業塾 ミャンマー編」合同プレセミナー開催 資金調達サポートまたはアジア進出サポート付き ~2月23日(土)、3月12日(火)開催~
@Press / 2013年2月6日 10時30分
「有楽町ビジネスカレッジ」(東京都千代田区)は、「実戦起業塾」と「実戦アジア起業塾 ミャンマー編」の参加を検討している方のためのプレミアムプレセミナーを2月23日(土)、3月12日(火)の2日間開催いたします。各講師たちによる特別授業をいち早く体験していただいた後は、講師たちとランチをしながらの交流の時間も用意しております。
【開催概要】
開催場所:GINTO 銀座店 東京都中央区銀座3-3-1 ZOE銀座 5F
開催日程:2月23日(土)、3月12日(火)
開催時間:12:00~14:00(11:40受付開始)
第I部 セミナータイム 12:00~13:00
第II部 交流・ランチタイム 13:00~14:00
定員 :各回50名
受講料 :5,000円(事前登録制)
主催 :有楽町ビジネスカレッジ
※両日とも同じ内容になっておりますので、どちらか都合のよいほうにご参加ください。
※当セミナーへの参加は起業塾への応募を条件とはしておりませんので、ぜひお誘いあわせの上、お気軽にご参加ください。
※セミナー申込はこちら http://yb-college.com/otherpage/kigyoujuku-preseminar.html
●「実戦起業塾」
「実戦起業塾」では、6名の実力派講師が受講生12名のために、起業で成功するための企画力・マーケティング力・ブランド力・経営力・営業力・IT力・資金力を伝授します。
<講師紹介>
・企画力&マーケティング講座/美崎 栄一郎
・ブランディング講座/理央 周
・事業計画書作成講座/原 尚美
・営業力養成講座/田原 祐子
・web集客講座/中嶋 茂夫
・資金調達講座/吉田 秀子、原 尚美
●「実戦アジア起業塾 ミャンマー編」
「実戦アジア起業塾 ミャンマー編」では、アジアビジネスの専門家が今もっともホットなミャンマーを取り上げて、アジアに進出するためのノウハウをお伝えします。また、ミャンマー視察旅行も企画しています。
<講師紹介>
・海外進出の基本知識/宍戸 徳雄、原 尚美、吉田 秀子
・ミャンマー概論/宍戸 徳雄、小山 好文
・事業計画の作成/宍戸 徳雄、原 尚美
・課題の発見/宍戸 徳雄、原 尚美
・ミャンマー視察旅行
【運営会社 概要】
会社名: 株式会社ビジネスインキュベート
代表者: 代表取締役 原 尚美、吉田 秀子(代表2名体制)
設立 : 2012年10月10日
所在地: 東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町イトシア 12階
TEL : 03-3730-0102
URL : http://yb-college.com/
E-Mail: info@yb-college.co.jp
●原 尚美(税理士・原&アカウンティング・パートナーズ代表)
税理士。東京外国語大学英米語学科卒業。TACの全日本答練「財務諸表論」と「法人税法」が全国1位の成績で税理士試験に合格。同時に出産し、1日3時間だけの会計事務所をスタート。現在22名規模(全員女性スタッフ)にまで成長させ、中小企業から東証一部上場企業の子会社、グローバル企業の日本支社まで幅広いクライアントをもつ。
外国企業の日本子会社のためのマンスリーレポート作成や、外国人が日本で起業する場合の源泉所得税の減免手続、租税条約のアドバイスに多数の実績がある。また、カンボジアで大学生のための事業計画ワークショップを開くなど、アジアでの活動の場を広げている。2012年に施行された中小企業経営力強化支援法にともない、原&アカウンティング・パートナーズが関東経済産業局の経営革新等支援機関に認定。中小企業の再生・経営改善計画の策定支援にも力をいれている。
原&アカウンティング・パートナーズ http://hara-tax-accounting.com/
・主な著書
『トコトンわかる株式会社のつくり方』吉田 秀子、渡邊 央 共著(新星出版社)
『51の質問に答えるだけですぐできる 「事業計画書」のつくり方』(日本実業出版社)
『最新 小さな会社の総務・経理の仕事がわかる本』吉田 秀子 共著(ソーテック社)
『ダンゼン得する 個人事業者のための会社のつくり方がよくわかる本』(ソーテック社)
●吉田 秀子(行政書士・特定社会保険労務士 アップル労務管理事務所代表)
行政書士・特定社会保険労務士。明治大学商学部卒業。東京・池袋で女性スタッフ中心のアップル労務管理事務所を経営。社長一人の会社から一部上場会社、外資系企業まで幅広いクライアントの労務管理コンサルタント、人事管理・就業規則作成・労働争議解決・社会保険手続等に携わる。
グローバル企業に対しては、外国人従業員の雇入れ、海外出向などにともなう雇用条件整備、各国の事情に合わせた社会保険、海外赴任者のサポートなどの労務管理コンサルティグを長年行っている。財団法人介護安定センター雇用管理コンサルタント、東京都社会保険労務士会、総合労働相談プロジェクト委員会 部会長。労務管理セミナーの講師・執筆活動も積極的に行っている。
アップル労務管理事務所 http://www.apple-office.jp/index.html
・主な著書
『トコトンわかる株式会社のつくり方』原 尚美、渡邊 央 共著(新星出版社)
『最新 知りたいことがパッとわかる 社会保険と労働保険の届け出・手続きができる本』(ソーテック社)
『最新 小さな会社の総務・経理の仕事がわかる本』原 尚美 共著(ソーテック社)
『最新 知りたいことがパッとわかる 契約書式の読み方・つくり方がわかる本』佐々木 ゆり、吉田 泰郎、金田 真明 共著(ソーテック社)
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
【岡山】30代開業ママ社労士、100日連続ショート動画投稿を達成!
PR TIMES / 2025年1月21日 12時15分
-
「君の未来を考えるセミナー」 1/27(月)19:30~Zoom開催 第15回:機械学習エンジニア・太田 満久先生
共同通信PRワイヤー / 2025年1月16日 18時0分
-
テレワーク環境におけるマネジメント~部下育成とエンゲージメント向上~
PR TIMES / 2025年1月16日 11時15分
-
【参加募集中】コンテンツ業界攻略セミナー 1/15「キャラクター」1/22「ゲーム」2/5「アニメ」(VIPOアカデミー「業界研究ベーシックコース」単発受講)開催
PR TIMES / 2025年1月10日 10時45分
-
【1/23 Web開催決定】「改正・育児介護休業法」施行直前!~法改正準備最終チェック~
PR TIMES / 2025年1月8日 16時45分
ランキング
-
1ソニー、ブルーレイやMDの生産終了へ「アニメ撮りだめしてるのに」「まだ作ってたんだ」「これも時代の流れ」ネット騒然
iza(イザ!) / 2025年1月23日 14時30分
-
2「日銀利上げ後」の日本株をどうみればいいのか 2025年の日経平均高値と安値ゾーンを予想する
東洋経済オンライン / 2025年1月23日 10時0分
-
340代「夫婦関係の壁」との軽やかな向き合い方 小さな違和感やズレが積み重なり壁になる前に
東洋経済オンライン / 2025年1月23日 14時0分
-
4ドミノ・ピザはなぜ「有明ガーデン」を選んだのか フードコート初出店の経緯
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月22日 8時10分
-
5日銀 “政策金利0.5%に引き上げ”で検討 住宅ローン金利負担増の可能性も
日テレNEWS NNN / 2025年1月23日 11時50分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください