街全体がバイキング会場!食がテーマの地域活性化&被災地支援イベント、「食べて応援しよう!タウンバイキング in 吉祥寺」を3月9日に開催
@Press / 2013年2月15日 16時0分
株式会社ネクストローカル(本社:東京都武蔵野市、社長:二宮 朗)と株式会社おたるまる(本社:北海道小樽市、社長:松代 弘之)は、2013年3月9日(土)、吉祥寺の飲食店約20店舗を集めて被災地の食材を使った焼肉、和食、中華、エスニックなど多種多様なジャンルの創作料理を街ぐるみで一斉に提供する「食べて応援しよう!タウンバイキング in 吉祥寺」(以下 タウンバイキング)を開催することになりました。
URL: http://www.townviking.com
【タウンバイキングについて】
タウンバイキングとは、参加店舗を料理が盛り付けられた皿に、街全体を巨大なバイキング会場に見立てて、バラエティ溢れる料理を食べ、お酒を飲みながら各店舗を回り、そこで出会った参加者同士が交流できるイベントです。このイベントは、吉祥寺の飲食店を知っていただき再訪を促す地域活性化のみならず、被災地の食材を食べることを通じた被災地支援の活発化を目的としています。
タウンバイキングの開催に向けては、多様な関係者間で一体感を醸成できるよう農林水産省が推進する共通のキャッチフレーズ「食べて応援しよう!」(※1)の取組みをフード・アクション・ニッポンと連携して呼びかけており、また、被災地産食品の正確な情報を提供する他、ヤフー株式会社が事務局になっている復興デパートメント(※2)にもご協力いただきます。
株式会社ネクストローカルと株式会社おたるまるは、今後も地域商店街・飲食街の活性化、食を通じた被災地支援を目的として、タウンバイキングの開催を目指して参ります。
【食べて応援しよう!タウンバイキング in 吉祥寺について】
開催日時 :2013年3月9日(土) 15:00~18:00
参加資格 :20歳以上の男女
募集予定人数:600名(※3)
提供価格 :男性4,900円、女性3,900円
主催 :株式会社おたるまる、株式会社ネクストローカル
後援 :フード・アクション・ニッポン推進本部、
ヤフー株式会社(復興デパートメント)
チケット購入ページ: http://peatix.com/event/10209
※1 「食べて応援しよう!」とは、被災地やその周辺地域で生産・製造されている農林水産物・食品を積極的に消費することで被災地の復興を応援する啓発活動です。
URL: http://syokuryo.jp/tabete_ouen/
※2 ハンドメイド品から産地直送品、伝統工芸品など、復興を目指す人たちによるさまざまなモノが集まる総合百貨店です。東北発の本当に美味しいもの・良いものを、現地の熱い想いを添えて皆さまにお届けしています。
URL: http://fukko-department.jp/
※3 参加店舗数によって増減する可能性があります。
【運営会社概要】
株式会社ネクストローカル
設立 :2011年2月7日
本社 :東京都武蔵野市御殿山2-16-19
代表取締役:二宮 朗
事業内容 :ITとイベントを通しての地域活性化事業、
吉祥寺限定半額クーポンサイト【ワッショイ吉祥寺】運営
株式会社おたるまる
設立 :2012年8月1日
本社 :北海道小樽市住ノ江2丁目4番6号
事業所 :川崎市宮前区犬蔵2丁目5番60号
代表取締役:松代 弘之
事業内容 :飲食街・商店街の活性化を目的としたイベントの企画・運営他、
地域活性化に関わる活動
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
新たな世田谷に出会うことができる『SETAGAYA NEW WAVE~世田谷に、アイにきた。~』9月17日(土)下北沢で開催決定
PR TIMES / 2022年8月9日 19時45分
-
震災を受け11年間復興支援を続けるLOVE FOR NIPPONが、支援企業や環境省を招請し“311からの学び 復活の日本”をテーマに初の配信型『SOTE SYMPOSIUM』を8月6日(土)に開催
PR TIMES / 2022年8月3日 20時45分
-
さとふる、「令和4年7月台風・豪雨被害 緊急支援寄付サイト」で新たに宮城県登米市の寄付受け付けを開始
PR TIMES / 2022年8月1日 19時45分
-
さとふる、「令和4年7月台風・豪雨被害 緊急支援寄付サイト」で新たに宮城県富谷市、利府町、美里町の寄付受け付けを開始
PR TIMES / 2022年7月20日 18時45分
-
さとふる、「令和4年7月台風・豪雨被害 緊急支援寄付サイト」で新たに宮城県富谷市、利府町、美里町の寄付受け付けを開始
Digital PR Platform / 2022年7月20日 17時58分
ランキング
-
1ガストなど100店舗閉店へ、バーミヤンで値上げも「予想以上のコスト上昇」
読売新聞 / 2022年8月13日 8時9分
-
2米EV優遇、日本勢不利 要件厳格化で米企業も懸念
共同通信 / 2022年8月12日 16時45分
-
3副業所得300万円未満は雑所得に?……国税庁の狙いは“サラリーマン副業”潰しか
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月12日 7時20分
-
4危機感募らせる宿泊業...「第7波」感染拡大、直面する「コロナ関連融資」返済、人材流出も激しく
J-CAST会社ウォッチ / 2022年8月12日 19時45分
-
5「推し活にピッタリ」コメダの季節限定、5色の「カラフルクリームソーダ」が話題 SNS映え期待する声も
iza(イザ!) / 2022年8月12日 16時53分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
