~ドリップコーヒーがつなぐ恋する想い~ 『ラブドリ・恋愛クリエイター大賞』各賞決定および表彰式開催
@Press / 2013年6月18日 12時30分
日本家庭用レギュラーコーヒー工業会(所在地:東京都港区、会長:上島 達司、加盟13社)は、2013年1月21日(月)から4月10日(水)までの間、若い世代を中心にレギュラーコーヒーのもつ魅力を知ってもらうために「恋愛とレギュラーコーヒー」をテーマに『ラブドリ・恋愛クリエイター大賞』を実施いたしました。
コンセプトワードである「ラブドリ」とは“Love”と“Drip”を組み合わせた造語ですが、その意味は、「誰かのために、心をこめて“レギュラーコーヒー”を淹れること。」つまり、愛情をもってドリップすることを“ラブドリ”と名付けました。レギュラーコーヒーを淹れるのはひと手間かかるけれど、だからこそ、誰かに淹れてあげるとより喜んでもらえて、自分も相手もハッピーになれるはず。そんな思いを込めた言葉です。
今回のキャンペーンは、公式Facebookページを通して作品を募集いたしました。
http://www.facebook.com/lovedrip.coffee
募集期間中に、100万人を超える方々に閲覧をいただき、最終的には602作品の応募がありました。
厳正な審査の結果、下記の26名の方の作品が賞に選ばれました。
<受賞者と賞>
(1) 大賞(賞金 50万円/副賞 レギュラーコーヒー詰め合わせ)
■動画部門:山口 祥平様、柴田 沙紀様(京都府)
(2) 優秀賞(賞金 10万円/副賞 レギュラーコーヒー詰め合わせ)
■ツイート部門:藤村 資子様(東京都)
■イラスト部門:三島 ゆかり様(広島県)
■ムービー部門:生田 紗穂様(静岡県)
■写真部門 :久保 耕平様(東京都)
(3) 審査員特別賞(賞金 10万円/副賞 レギュラーコーヒー詰め合わせ)
■動画部門:八十川 勝様(兵庫県)
(4) ラブドリ賞(賞 レギュラーコーヒー詰め合わせ)
石井 宏様、今吉 絵馬様、工藤 由子様、栗林 彩香様、小谷 暢之様、香田 卓也様、佐藤 圭史郎様、清水 健斗様、高木 祐太様、竹内 愛様、常松 英史様、名取 亜利沙様、根岸 隆恵様、浜野 久美子様、久田 いずみ様、福井 麻衣子様、三浦 宏章様 村西 なおみ様、山極 尊子様、和田 佳貴様
作品は公式Facebookページでご覧いただけます。
http://www.facebook.com/lovedrip.coffee
<表彰式>
2013年6月16日(日)の正午より、スタイル南青山 styleRoom B1(東京都港区南青山3-1-5)におきまして、受賞者の方々にご参加いただき、表彰式を開催いたしました。当日は、日本家庭用レギュラーコーヒー工業会会長:上島 達司をはじめ、特別審査員の方々も出席し、華やかな中で表彰式がとりおこなわれました。
<大賞受賞者コメント>
山口 祥平様、柴田 沙紀様(京都府宇治市)
「この度は、大変、素晴らしい賞をいただき誠にありがとうございます。
この作品は『答えを急ぐ女と煮え切らない男』という設定で、恋愛における『苛立ち』や『ジレンマ』をテーブルの上のコーヒーに映し出すことで、ストーリーを展開していけば、面白い作品になるのではと考えて製作いたしました。
そして、未来の二人の生活にもコーヒーが欠かせないことを想像してもらうために、最後のセリフを考えました。
見ている方に共感していただけると幸いです。本当にありがとうございました。」
<特別審査員のコメント>
片岡 義男氏(作家)
全体的には、数多くの作品を投稿いただき、非常に嬉しく思っております。どの作品も、ストレートで、おだやかで、平和なものでした。そのことに驚きました。ドリップコーヒーが若い方に受け入れられる一助になれたのでは、と思います。
寄藤 文平氏(アートディレクター)
イラスト部門は、技術の高さが目立ちましたが、もう少し驚くような発想の作品が欲しかったなと思います。
ムービー部門は、比較的テーマが掴みやすかったのか、力作が多く、ユーモラスな傑作もあり、楽しませていただきました。
hana氏(フォトグラファー)
写真部門は、テーマの捉え方が難しかったと思います。そんな中で、自然な一瞬をとらえた作品が優秀賞、ラブドリ賞に選ばれたと思います。チャンスがあれば、技術よりも「目の付け所」をさらに鍛えて、思いもよらない発想の作品を応募していただきたいと思います。
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
応募締切迫る! 第三十六回伊藤園お~いお茶新俳句大賞<2月28日(金)当日消印/送信有効>
PR TIMES / 2025年1月15日 16時15分
-
応募締切迫る!第三十六回 伊藤園お~いお茶新俳句大賞 <2月28日(金)当日消印/送信有効>
@Press / 2025年1月15日 13時0分
-
上島珈琲店がコーヒーの可能性に挑戦。新年にふさわしい新メニュー『鰹出汁薫るミルク珈琲』<12店舗限定>と、マイルドで繊細な甘みが心を包む『セイロンシナモンミルク紅茶』を1月16日に期間限定発売!
PR TIMES / 2025年1月14日 12時15分
-
オシャレに旨いコーヒーを飲みたいなら。鉄板「コーヒーメーカー」3選【GoodsPress Award 2024】
&GP / 2025年1月10日 20時0分
-
全世界のコミック・マンガクリエイターを対象としたコンテスト第4回 「Global Comic Awards」を開催
PR TIMES / 2025年1月9日 18時45分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください