株式会社CINホールディングスが東証マザーズ上場企業子会社からEコマース事業を買収、12月よりサービス開始
@Press / 2013年12月18日 10時0分
インターネット広告・システム開発を中心としたIT関連事業、採用を中心とした人材関連事業、リラクゼーションや美容サロンなどの実店舗運営を手掛ける株式会社CINホールディングス(代表取締役:篠宮 康伸、本社所在地:東京都渋谷区)は、東証マザーズ上場企業子会社の株式会社ベッコアメ・インターネット(代表取締役社長:田中 伸明、本社:東京都台東区)より通販フルフィルメント事業を買収しました。リアル・クローズを中心としたアパレルブランドなどのネットショップ販売における受注から発送業務までをワンストップでサポートするサービスを12月より開始しました。
当社はこれまで採用を軸とした「総合人材関連サービス」、抜群の集客やブランディング向上を実現する「IT関連サービス」、60分2980円の低価格リラクゼーションや美の追求を徹底して行う美容サロンを始めとした「実店舗サービス」など幅広い事業領域で技術やノウハウの相互補完を図りながら、各分野のプレゼンスを高めてまいりました。今回、新たにEコマース事業に参入する狙いとしては、当社の圧倒的なネット集客力を活かしたリアル店舗運営での成功をネットショップでも実現させることにあります。またO2O(Online to Offline)の実践、リアル店舗とのリレーションをベースにしたオムニチャネル構築によるビッグデータ構想も視野に入れています。
現時点での各領域同士のシナジーに、Eコマースが加わることによって各分野への利益還元は確実視されており、グループ全体のスケールメリット向上にも大きな期待を寄せていただけるものと確信しております。なお今回の事業参入にあたっては前述した東証マザーズ上場企業「フリービット株式会社」の関連企業、株式会社ベッコアメ・インターネットより通販フルフィルメント事業を買収。同時にアパレルブランドおよび物販を受託しているプロ野球球団との取引関係も引き継いでおります。盤石な事業体と認知度の高いブランド力、そして当社のノウハウが高次元で融合し、圧倒的な集客力アップが約束されたワンストップサービスの提供を各メーカーに対して実現いたします。
百貨店や小売業など“リアル店舗のショーウインドー化”が危機感を持ってマスコミに取り上げられるほどネット販売が一般化する一方で、ネットショップ同士の競争も激化の一途を辿っています。今後、一層の集客力とオペレーションスキームが求められることでしょう。またメーカー側は、より好条件で販売力のあるチャネルを求めて商品提供先選定のハードルを上げていくことが予測されています。この時代にEコマース事業者として市場参入することは当社の存在価値最大化を図る上でこの上ない好機であると捉えています。
なお、同サービスの2014年度、売上目標は5億円となります。
■通販フルフィルメント事業内容
・ネットショップの制作や商品撮影やデータ登録などの運営代行サービス
・ネットショップへの集客支援サービス、受注管理サービス、決済代行
・物流・出荷代行サービス
・コールセンター代行
■株式会社CINホールディングスの概要
商号 : 株式会社CINホールディングス
代表者 : 代表取締役 篠宮 康伸
所在地 : 東京都渋谷区渋谷2-12-9 エスティ青山ビル2,4F
資本金 : 1,950万円(資本準備金含) / 1億1,596万円(グループ連結)
ホームページ: http://www.cin-group.com
主な事業内容: グループ会社の経営管理全般、新規事業立案、M&Aほか
■グループ会社について
<株式会社ゼネラルリンク>
事業内容:求人広告代理事業、採用コンサルティング事業全般
http://www.general-link.com
<株式会社クロスメディアマーケティング>
事業内容:ホットペッパー販売代理事業、ポンパレ販売代理事業
http://www.cin-lp.com/hotpepper/
<株式会社リブレット>
事業内容:風評対策事業、SEO+MEO対策事業、SEM、SMO事業
http://www.livelet.net
<株式会社アクアリーフ>
事業内容:自宅への出張マッサージ事業(10分1000円)、HOTELルームマッサージ請負事業、法人向け福利厚生マッサージ事業(月額30,000円~)
http://www.mallforheroes.com
<株式会社ジョッキージーン>
事業内容:SEO対策事業、メディア運営事業
http://www.jokeygene.co.jp
<株式会社フレジエ>
事業内容:アイラッシュサロン運営、ネイルサロン運営、美容スクール事業
http://www.eye-lash.biz
<株式会社ほぐし処>
事業内容:低価格整体サロン運営(60分2980円)
http://www.private-salon.com
※本プレスリリースに掲載されている内容、サービス/価格帯、お問い合わせ先、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。
■本サービスに関するお客様からのお問い合わせ先
株式会社CINホールディングス
TEL : 03-5827-1895
E-mail : eshop@cin-group.com
受付時間: 10:00~19:00
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
【博報堂BIZ GARAGE主催】異業種プレイヤーも続々参入!パーパスで繋がるブランド共創型ECとは?
PR TIMES / 2025年1月21日 16時15分
-
集客支援型越境ECバナー「ZenLink」と「futureshop」が連携開始
PR TIMES / 2025年1月16日 17時15分
-
リフォーム業界特化!【月額2.5万円】でYouTubeチャンネルの立ち上げから運用までワンストップで支援する集客サービスがスタート!
@Press / 2025年1月16日 17時0分
-
1/22-24に東京ビッグサイトで開催される「オートモーティブ ワールド」に出展
PR TIMES / 2025年1月15日 13時15分
-
株式会社AMS、Shopifyを活用したEC事業支援サービスを開始 サービス開始に合わせShopifyと共催にて、2/7(金)にトークイベント「Shopify Partner Roadshow」を開催
@Press / 2025年1月14日 15時0分
ランキング
-
1「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
2ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
3やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5物価高の波『餃子の王将』にも… 餃子や天津飯26品目を値上げへ「コメの価格が前年に比べ1.5倍以上に跳ね上がった」
MBSニュース / 2025年2月5日 13時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください