保育所に太陽光パネルを寄付し 売電益を子育て支援に活用 官民共同事業「セキスイハイム太陽光発電kidsニコニコプロジェクト」2014年1月15日竣工式開催!
@Press / 2013年12月27日 10時30分
群馬セキスイハイム株式会社(所在地:群馬県前橋市、代表取締役社長:石割 大樹)は、本社ビル近くにある「前橋市立第三保育所」の園舎屋上に約35kWの太陽光パネルを設置し、前橋市へその設置費用全額と売電益を寄付することで、売電益を前橋市の子育て支援費用に使っていただくという「セキスイハイム太陽光発電kidsニコニコプロジェクト」竣工式を2014年1月15日(水)に開催致します。
当社はこれまで、前橋市を中心に41年間「価値ある暮らしの提案」を経営理念に掲げ、群馬県民の生活の質の向上に努めてまいりました。この度、官民交流の活性化・子育て支援等、さらなる地域の活性化のために、当社の強みであるソーラー住宅建設棟数世界NO.1の実績を活かし、前橋市立第三保育所への太陽光パネル設置・売電益寄付事業「セキスイハイム太陽光発電kidsニコニコプロジェクト」を行うことに致しました。
群馬セキスイハイム: http://www.gs816.jp/company/index.html
今後は、年間約100万円になると予想される売電益の子育て支援策への活用方法を前橋市とともに考えていくことをはじめ、当社女性社員による園児たちへの環境教育や県内外に対する取り組み内容のPR活動を通じて、地域の活性化と企業認知度の向上を目指してまいります。
【竣工式 概要】
開催日時:2014年1月15日(水)午前10時~11時
開催場所:前橋市立第三保育所
〒371-0805 群馬県前橋市南町3-32-3
前橋市長や前橋市のマスコットキャラクター「ころとん」も出席し、園児たちが歌を披露してくれます。
【セキスイハイム太陽光発電kidsニコニコプロジェクト 事業内容】
太陽光設備 :前橋市立第三保育所屋上に太陽光パネル34.432kW設置
設備維持管理:当社の責任において行い、20年間を事業期間とする
売電益 :本事業から得た売電益を前橋市へ寄付する
【会社概要】
社名 : 群馬セキスイハイム株式会社
所在地: 〒371-0805 群馬県前橋市南町3-35-3 セキスイハイムビル
代表者: 代表取締役社長 石割 大樹
設立 : 1974年8月
資本金: 2億円
URL : http://www.gs816.jp/
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
「食とエネルギーのテーマパークをソーラーシェアリングでつくりたい」農業・観光・教育の機能をもつ、今までにない再エネ発電所建設に向けたクラウドファンディング 第2期への取組みを開始!
PR TIMES / 2025年2月5日 11時0分
-
九電みらいエナジーから太陽光発電所併設型蓄電システムを受注
PR TIMES / 2025年2月4日 11時0分
-
オンサイトPPAによる大規模製材工場への再エネ電力供給を開始
PR TIMES / 2025年1月23日 12時15分
-
太陽光パネル設置は電気代節約にならない!? 太陽光パネルのメリットや思わぬ落とし穴について解説
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月18日 3時40分
-
再生可能エネルギーをリソースに!地域活性化農業・観光・教育の機能を併せもつ今までにない発電所づくりに向け、2025年1月からクラウドファンディング開始
PR TIMES / 2025年1月15日 17時15分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください