iPadを教師手帳にするPDFテンプレート『Digital Teacher's Planner』の2025年度版が12月20日(金)より販売開始
@Press / 2024年12月17日 9時30分
ICTeacherは、iPadを教師手帳として使用できるPDFテンプレート『Digital Teacher's Planner(デジタルティーチャーズプランナー)』の2024年度版(2025年1月~2026年4月)を、2024年12月20日(金)17時から販売いたします。
詳細、ご購入について: https://digital-teachers-planner.jp
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/419892/LL_img_419892_1.jpg
デジタルティーチャーズプランナー Pro ホワイト
■『Digital Teacher's Planner(デジタルティーチャーズプランナー)』とは
『Digital Teacher's Planner(デジタルティーチャーズプランナー)』は、PDF形式の教師手帳で、iPadの手書きアプリなどに読み込んで使用する製品です。
今年で6年目となり累計1万5千人以上の先生方にご愛用いただいている次世代のデジタル教師手帳となっています。
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/419892/LL_img_419892_3.jpg
利用者数推移
カレンダーのみのDigital Teacher's Planner Simple(以下 Simple版)と、授業計画や名簿による生徒管理、座席表、校務別スケジュール管理ページなども含むDigital Teacher's Planner Pro(以下 Pro版)の2商品展開、カラーはホワイトとブラックの2色展開となっています。
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/419892/LL_img_419892_2.jpg
デジタルティーチャーズプランナー Pro ブラック
■特徴について
紙の教師手帳同様に、週間カレンダーと日間カレンダー部分は時間割形式になっており、週案の作成がしやすい設計になっています。
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/419892/LL_img_419892_4.jpeg
週間カレンダーは時間割形式
さらにPro版では、スケジュール管理のほか、授業計画や名簿、座席表、児童・生徒個人記録表、校務別スケジュール、会議ノートなどが用意されています。
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/419892/LL_img_419892_5.jpeg
指導案形式の授業計画は240時間分×15教科分用意
紙の手帳では管理しきれなかったところまでiPadにまとめることができるので、情報の一元化ができ作業効率もアップします。
Simple版は約600ページ、Pro版は約5,700ページにも及ぶ内容となっているものの、各ページにはリンクボタンが設置されており、簡単にページ移動ができるようになっています。
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/419892/LL_img_419892_6.jpeg
リンクボタンで瞬時に移動可能
Goodnotesなどの手書きアプリに読み込んで使用することで、PDF上に手書きで記入することができ、紙の手帳からの移行がしやすいのが特徴です。
Goodnotesなどの一部アプリでは、ブックマークのほか手書き文字の検索などもできるため、アナログとデジタルのメリットを享受することができます。
画像の貼り付けもできるため、年度末に近づくにつれて分厚くなっていく紙の手帳とは対照的に、常に重さの変わらないスマートな運用が可能です。
■2025年度版の進化ポイントについて
2025年度版は2024年度版から大幅なリニューアルを実施。
Goodnotes 6で描画中も1タップでリンク移動が利用できるようになったことを受け、リンクボタンの誤操作を防ぐよう配置やボタンサイズを変更しております。
また、Pro版では週間カレンダーと日間カレンダーからすぐに移動できる板書計画ページを追加。
画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/419892/LL_img_419892_7.jpeg
カレンダーと連動する簡易板書計画ページ
板書計画のみで授業をしたい時や、授業計画のメモをするときに非常に便利になっております。
そのほか、会議メモや校務スケジュール管理ページなどもより使いやすい形式に進化しています。
■価格について
2025年3月末まではSimple版は定価980円(税込)のところ5%OFFの931円(税込)、Pro版は定価1,680円(税込)のところ5%OFFの1,596円(税込)で販売いたします。
なお無料サンプルの配布も行っており、差額のみでSimple版からPro版へアップグレードできるサービスもご用意しております。(データの引き継ぎは非対応)
詳細、ご購入はこちら( https://digital-teachers-planner.jp )
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
サンリオの人気キャラクターが、新しいデジタル文具コレクションでGoodnotes Marketplaceに登場
共同通信PRワイヤー / 2025年2月3日 14時6分
-
カンボジアから世界へ!アンコールワットのある街・シェムリアップに「ビジネススキルが学べるフリースクール」を作り、将来の起業家を生み出すプロジェクトがスタート!クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて1月11日(土)よりプロジェクト公開!
@Press / 2025年1月29日 11時45分
-
インクルーシブ電子黒板 MIRAI TOUCHを提供するさつきが、電子黒板に搭載可能なChromebox OPSを発表
@Press / 2025年1月27日 9時0分
-
Co-op引っ越しゲーム『Moving Out』、ドタバタお料理アクションゲーム『Overcooked!王国のフルコース』が新価格版で再登場!2025年4月24日発売予定!2025年1月23日から予約受付開始
@Press / 2025年1月23日 15時0分
-
ブリタニカ・ジャパン、With The Worldと協業し教科等横断型学習を推進
@Press / 2025年1月14日 13時0分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください