メタバース空間でTORQUEを体感できる「Kyocera Mobile World」を12月20日から期間限定公開
@Press / 2024年12月20日 14時15分
京セラ株式会社(以下、京セラ)は、さまざまなビジネスシーンやアウトドアなどで使用いただいている高耐久スマートフォンTORQUEを体感できる特別スペースを、当社のメタバース空間「Kyocera Mobile World」に開設します。2024年12月20日(金)から2025年3月31日(月)までの期間限定で公開し、10周年を記念した3つのキャンペーンを実施することをお知らせいたします。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/421041/img_421041_1.png
「Kyocera Mobile World」の様子
■「Kyocera Mobile World」について
TORQUEは、耐久性やデザイン性に特長を持つスマートフォンで、アウトドアやアドベンチャー好きなユーザーに多くご使用いただいています。このたび、TORQUEが販売開始10周年を迎えたことを記念し、「Kyocera Mobile World」がスペシャルバージョンとして期間限定でオープンします。このワールドでは、アウトドアシーンや歴代TORQUEのポスターなどの展示のほか、TORQUEの背面カバーなどのパーツの色替えやステッカーでのカスタマイズなどを体験いただくことができます。
VR機器をお持ちの方はもちろん、お持ちでない方もスマホやPCからアクセスできますので、この機会に改めてTORQUEの魅力を体感いただきたく、皆さまのお越しをお待ちしております。
■「Kyocera Mobile World」の概要
表1: https://www.atpress.ne.jp/releases/421041/table_421041_1.jpg
■キャンペーンについて
10周年を記念した特別メタバースワールド公開に合わせて、3つのキャンペーンを実施します。
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/421041/img_421041_2.png
※画像はイメージです。実際の賞品と一部異なる場合があります。
(1) ダウンロードまたはカスタムしたTORQUEをメタバース内で撮影し、その写真をXに投稿いただいた方の中から1名さまに、記念カラーのTORQUE G06本体が当たります。
(2) VRChat内で活用いただけるTORQUE G06の3Dモデルやオリジナルステッカーを、下記ページからダウンロードいただけます。
URL:https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/g06-3d?atpress
(3) TORQUE STYLE会員限定で、メタバース内でカスタムしたTORQUEを撮影し、その写真をTORQUE STYLEに投稿いただいた方先着50名さまに、「TORQUEカスタムシール」を後日郵送でプレゼントします。
■ワールドやキャンペーンの詳細については、以下の特設サイトをご覧ください
URL:https://torque.kyocera.co.jp/page/10th_anniversary_metaverse?atpress
■「TORQUE(R) G06」の製品情報については、下記サイトをご覧ください
URL:https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyg03/?atpress
■コミュニティサイト「TORQUE(R) STYLE」
TORQUEファンのためのコミュニティサイト「TORQUE(R) STYLE」では、TORQUEをさらに楽しんでいただけるコンテンツをご用意しています。会員登録いただくと投稿やコメントができ、ファン同士ならではの交流が楽しめます。また、各種キャンペーンにも参加が可能になりますので、ぜひご登録ください。
URL:https://torque.kyocera.co.jp/?atpress
※「TORQUE」は、京セラ株式会社の登録商標です
※その他の社名および商品名等は、それぞれ各社の商標または登録商標です
※1 VRChatについて
VRChat is a social platform that enables users to create and share virtual worlds, avatars, and fully-interactive experiences with other users around the world. Since its founding in 2015, the platform has grown to millions of users and features a passionate community of creators who have published tens of millions of unique pieces of content. Jump in at www.vrchat.com
VRChat is available on Meta Quest, Oculus Rift, SteamVR, PICO and VIVEPORT. The platform supports cross-play between Quest, PC Desktop and PCVR.
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
「NTT CPaaS」を共同開発したInfobip社が日本におけるNTTコム オンラインとのパートナーシップ開始を発表
PR TIMES / 2025年1月31日 16時40分
-
「SUZURI byGMOペパボ」とVRChat社による「VRChat」グッズデザインコンテスト開催!
PR TIMES / 2025年1月27日 16時45分
-
VRギャラリー「NISSAN CROSSING」をリニューアル、期間限定でビームス監修の特別仕様車展示とフォトコンテストを開催
PR TIMES / 2025年1月27日 14時45分
-
持続的な海洋データ収集を実現する「エナジーハーベスト型スマートブイ」京セラと日東製網が協業し、4月より有償トライアルサービスを開始
@Press / 2025年1月23日 14時15分
-
新製品「LINE WORKSラジャー」、デバイスメーカーと協業し、対応デバイスを拡充する取り組みを開始
PR TIMES / 2025年1月23日 13時15分
ランキング
-
1ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
2やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください