LGBTQ+正しい知識を「伝える人養成講座」を2025年2月よりオンラインにて開催
@Press / 2024年12月24日 12時45分
一般社団法人日本LGBTサポート協会(所在地:京都市下京区、代表理事:松村 寿代、以下「当協会」)は、「LGBTQ+の正しい知識を知って身近な人に伝えられる人に「伝える人養成講座」」を開催いたします。
講座詳細サイトURL: https://tutaeruhito.com/
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/421514/LL_img_421514_1.jpeg
講座タイトル
■講座の概要
2月14日(金)と2月18日(火)両日各3時間の平日コースと、3月2日(日)6時間の日曜日コースを各クラス25名までの定員で一期のモニター生を募集します。
受講後使える資料のデータ提供に加え、LGBTQ+の正しい知識を伝えるスキルや大切なポイント、見せ方を専門家が伝授します。
■開講の背景や目的
当協会は日本全国に150社を超えるネットワークを持ち、LGBTQ+専門で生涯レベルのご縁組に取り組んでいます。「誰もが幸せな家庭を築ける社会」を指針に性の多様性や個性を理解するアライ(Ally)を可視化する活動の一環として講座を開催します。当協会は北海道から沖縄までネットワークがあり、日本の端々までアライの可視化を目指しています。講座終了後には、「オリジナルアライバッチ」と「伝える人養成講座修了証書」が発行されます。
※アライ(Ally)とは、LGBTQ+をはじめとする性的マイノリティの方を理解して支援する考え方そのものや、理解者、支援者であることを表明する人たち
■監修・講師
監修 :代表理事 松村寿代
監修 :特任講師 YouTuber かずえちゃん
見せ方・言葉の講師:林ゆりか
当協会認定講師 :松倉みほ子・中島祥子
■プログラムの予定
Step1【伝える人の意義を考える】
・スライドデータ配布提供
Step2【正しい基礎知識の習得】
・LGBTQ+・SOGI(性的指向・性自認)とは
・配慮が必要な言葉
・カミングアウトとアウティング
Step3【心理学的講師スキル】
・カリスマ講師が人を巻き込むスキル
Step4【話し方+オンライン・リアルでの見せ方授業】
・伝わる話し方の授業
・響く声の出し方トレーニング
・緊張の克服法・話し方の極意
・オンライン講演の基礎
・見せ方基本攻略
Step5【現状を知る】
・パートナーシップと同性婚
・世界の同性婚事情・同性婚訴訟について
・レインボーフラッグについて
・企業の取り組み
Step6【アライであることを可視化することの意義】
・グループワーク
・代表者のオンラインプレゼンテーション
・認識レベル筆記審査
Step7【伝える人へ贈る言葉】
セクシュアルマイノリティの幸せな家族が誕生している当協会の実際の事例なども講座ではご紹介いたします。
【講座概要】
タイトル : 伝える人養成講座
開催日時 : 平日二日間コース (3時間×2日間)
2025年2月14日(金) 14:30~17:30
2025年2月18日(火) 14:30~17:30
日曜日1日コース(6時間)
2025年3月2日(日) 13:00~19:00
登壇者 : 代表理事 松村寿代
特任講師 YouTuber かずえちゃん
認定講師 松倉みほ子・中島祥子
見せ方・言葉の講師 林ゆりか
参加方法 : オンライン
定員 : 各回25名様
参加費 : 1月15日まで早割68,000円
お申込み : 公式サイトの申し込みフォーム
URL : https://tutaeruhito.com/
【会社概要】
商号 : 一般社団法人日本LGBTサポート協会
代表者 : 代表理事 松村 寿代
所在地 : 京都市下京区富小路通四条下ル徳正寺町42
設立 : 令和2年9月1日
事業内容: セクシュアルマイノリティの方専門の生涯レベルのご縁結び
LGBT研修及びダイバーシティ認定講師の育成教育
URL : https://lgbt-japan.com/
https://www.yesgenderless.com/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
\短期集中で不安解消!自信をつけて合格の扉を開く/「特定技能2号試験対策セミナー」2月3日(月)より申込み受付開始!(日本料飲外国人雇用協会)
PR TIMES / 2025年2月4日 14時30分
-
【オンライン講座】ダイエットを卒業するための知識と考え方が学べる!
PR TIMES / 2025年2月4日 11時0分
-
「親には半ば強制的に認めさせた」LGBTQ+の結婚相談所で成婚したカップルの本音
週刊女性PRIME / 2025年2月2日 13時0分
-
LGBT-Allyプロジェクト(2025年度)参加企業 募集開始
PR TIMES / 2025年1月11日 11時15分
-
カスハラ条例施行に向けた準備を。「自社にマッチした」現場責任者としての知識習得・スタッフ教育・マニュアル作成方法を学べる講座を開講します。
PR TIMES / 2025年1月9日 8時50分
ランキング
-
1ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
2やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください