「最先端探訪セミナーシリーズ」2024年の全セミナーを一挙無料配信!年末年始限定:この正月、新時代の知識と教養を深めよう!
@Press / 2024年12月26日 11時0分
サイアンスアカデミーが運営する『日曜朝 最先端探訪シリーズ』では、2024年に実施されたすべてのセミナーを2024年12月27日(金)から2025年1月6日(月)まで、年末年始限定で無料配信いたします。
今回配信されるのは、9つの最先端セミナーと2つの特別対談です。これらのコンテンツは、想像を超えるサイエンス、新たなビジネスチャンス、そして世界最先端のテクノロジーなど、多岐にわたるテーマを網羅しています。さらに、2つの特別対談では、登壇者たちの本音トークからにじみ出る人生観が、多くの視聴者に感動と勇気を届けました。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/421755/LL_img_421755_1.jpg
特別対談 山中伸弥 京都大学教授×冨田勝 慶應義塾大学名誉教授
■特別対談 山中伸弥×冨田勝「泣きたくなる二十数年だった」京都大学教授 山中伸弥さん
山中教授は自身の人生の苦悩や喜びについて赤裸々に語りました。彼の研究の道のりは決して平坦ではなかったようです。それでも、彼は「iPS細胞の開発は大学院生のおかげ」と感謝の意を表し、未来を担う若者たちの存在を称賛しました。
■特別対談 千住博×冨田勝「アートはサイエンスである」日本画家 千住博さん <対談部分のみ配信>
異色の同級生対談が実現しました。冨田氏は「サイエンスの本質はアートである」と述べ、千住氏は「アートの本質はサイエンスである」と語ります。一見対極に思われがちな芸術と科学ですが、その根底には共通する要素がある、とふたりの信念は見事に一致しました。
■最先端セミナー
「大手計測機器メーカーの最新装置を一挙公開!」島津製作所 齋藤洋臣さん
「クマはなぜ人間を襲うのか? 行動生態学の最前線」鶴岡市 鵜野レイナさん
「光イメージングの最前線」国立情報学研究所/東京大学 佐藤いまりさん
「生体と機械が融合したロボット研究最前線」東京大学 竹内昌治さん
「iPS細胞を用いた脊髄損傷の再生医療」慶應義塾大学 岡野栄之さん
「眼と脳を活性化する、紫色の光?」株式会社坪田ラボCEO 坪田一男さん
「生物のスーパーな素材を改造して利用する」京都大学 沼田圭司さん
「未来の食材 "Kin-pun"の実用化」フェルメクテス株式会社 長内あや愛さん
「脳波で装置を動かすBMIの最前線」慶應義塾大学 牛場潤一さん
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/421755/LL_img_421755_4.jpg
2024年最先端探訪シリーズ詳細バナー
視聴申込はこちらから https://biolab2024all.peatix.com
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
勉強せずにずっと手塚治虫先生「ブラック・ジャック」を読んでいました。
PR TIMES / 2025年2月4日 12時40分
-
第6回慶應義塾大学医学部発ベンチャーサミット開催!! 慶應義塾大学医学部発ベンチャー協議会 アニュアルレポート2024 Vol. 5を発行
PR TIMES / 2025年2月4日 10時0分
-
だからiPS細胞は評価され、STAP細胞は「黒歴史」になった…一般人も知っておきたい科学界の"常識"
プレジデントオンライン / 2025年1月27日 18時15分
-
世界レベルの研究とエンターテインメントを融合!中学生向けワークショップ「コスモポリタンキャンパス2025 Spring with EXPO」3月開催
PR TIMES / 2025年1月24日 12時45分
-
キリンと北里大学が、内耳オルガノイドを用いた加齢性難聴に対する機能性素材の有効性に関する共同研究を開始
PR TIMES / 2025年1月23日 11時0分
ランキング
-
1ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
2やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください