飯椀の重さは卵Lサイズ1個分 約68gで磁器茶碗の約1/3!毎日の家ごはんをおいしくする一生モノの育てる漆器「くらうる」がMakuakeにて先行販売開始
@Press / 2025年1月27日 11時30分
国内外OEM商品販売等を行うサカイ販促サポート株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:酒井 拓未)は、「家ごはんをおいしくする」ために会津の職人たちと設計した一生モノの育てる漆器【くらうる】のクラウドファンディングを、2025年1月26日(日)7:00より、日本最大級の応援購入サービスサイト「Makuake」にて先行予約販売開始いたしました。応援購入の特典として、最大25%割引でお求めいただけます(商品の発送は2025年10月末の予定)。
プロジェクト公開後、1日で目標を100%達成!2025年3月30日(日)までプロジェクト実施中。
Makuakeプロジェクトページ:
https://www.makuake.com/project/kurauru/
※プロジェクトは2025年1月26日(日)7:00~2025年3月30日(日)22:00まで実施中。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/423830/LL_img_423830_1.png
くらうる~会津塗漆器~
「くらうる」は簡単に家ごはんを格上げしてくれる器です。前菜からメイン、デザートまで幅広く使え、料理映えするので、こだわりのある人の普段使いにもぴったり。漆の特性により肌になじむため、手に吸い付くような離したくない新しい感覚・持ち心地でほんとうにおいしい。他の食器では体感できない口あたりのよさも魅力です。
■「くらうる」漆器の特徴
(1)【食卓を格上げする、おいしく美しいカタチ】
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/423830/LL_img_423830_2.png
前菜からメイン・デザートまで幅広く使える
飯椀は口径を広く、底を浅くし、ご飯を最後の一粒まで食べやすいように設計。白米を盛り付けるだけで美しく、食欲をそそります。また汁椀との口径幅の差・高低差で隣に置いたときに美しくなるようにしています。漆の特性により肌になじむため、他の食器では体感できない「吸い付くような口あたり」と「持ち心地」を体感できます!
(2)【軽くて温かさが続くから、おいしさが長持ち】
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/423830/LL_img_423830_3.png
一度温まると冷めにくい優れた構造
「くらうる」は木地職人の手で一つひとつ、「本物の木」から削りだして作ることで断熱性・保温性に優れた器を実現しました。お料理が熱くてもお椀の外側までその温度は伝わらないため手に持っても熱くありません。
さらに、飯椀は約68g(卵のLサイズ1個と同等)で陶器のお茶碗の重さの1/3ほどで、軽くて持ちやすいです。
※重さには個体差があります。
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/423830/LL_img_423830_11.png
陶器・磁器との比較
(3)【育っていく器だから、使うたびにおいしくなる】
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/423830/LL_img_423830_4.png
使い込むほどに手になじみ、漆が透けて鮮やかになる経年美化
くらうるは「拭き漆」という技法で作られております。経年美化によって独特の風合いが生じます。漆の塗面が透過し色鮮やかになり、木地が透けてきて木目が良く見えるようになってくるのが特徴です。経年変化で漆の色が育て方により変化する、生きている器です。色・木目の変化をお楽しみください。
(4)【料理がおいしく映える「3色のバリエーション」】
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/423830/LL_img_423830_5.png
色ごとの特徴
くらうるは、料理のおいしさを視覚的に引き立てるために、「色」にもこだわりました。食卓を映えるようにするのは難しいところ。見た目がこれだけで映えるようになり統一感が生まれる3色のカラーバリエーションを、様々な色味の検証をしたうえでご用意しました。
<前菜からメイン・デザートまで幅広く使えて、簡単に家ごはんを格上げしてくれる>
画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/423830/LL_img_423830_6.png
シックで高級感がある「くろ」
画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/423830/LL_img_423830_7.png
華やかさと温かみの「べに」
画像9: https://www.atpress.ne.jp/releases/423830/LL_img_423830_8.png
素朴さと落ち着きがある「うるし」
■開発背景
「くらうる」は、日々の食事をよりおいしく楽しめる、毎日使いたくなる器を目指して製作された会津漆器です。
現在の会津漆器産業は、需要減少や職人不足、高齢化といった課題を抱え、衰退が進んでいるように見えます。地元福島を代表するこの伝統産業の悪循環を止め、良い循環を生み出したいという思いから、「くらうる」というブランドを立ち上げました。
画像10: https://www.atpress.ne.jp/releases/423830/LL_img_423830_9.gif
ろくろで美しい器を削り出す達人の技
「くらうる」を通じて、地域の方々や技術・素材を大切にしながら、それらを活かした新しい体験をお届けしたい。「ごはんを落ち着いておいしく食べる」ことで、日々の喧騒を忘れ、皆さまに心がほっと休まるひとときをお届けしたいという思いが込められた特別な一品です。
画像11: https://www.atpress.ne.jp/releases/423830/LL_img_423830_10.png
塗師の「匠の技」によって完成します
■プロジェクト概要
プロジェクト名: 食卓を簡単格上げ!おいしく楽しく食べることを追求した、
一生モノの育てる会津塗漆器
期間 : 2025年1月26日(日)7:00 ~ 2025年3月30日(日)22:00
販売場所 : Makuake(ページ内にて最大25%引きの
先行者割引特典をご用意しております)
URL : https://www.makuake.com/project/kurauru/
<商品仕様>
画像12: https://www.atpress.ne.jp/releases/423830/LL_img_423830_12.png
商品仕様
商品名: くらうる
内容 : ・飯椀
・汁椀
・中皿
・小皿
・箸
・箸置き
サイズ:・飯椀 :口径13cm×5.5cm 重量:約68g
・汁椀 :口径11cm×6.7cm 重量:約66g
・中皿 :口径21cm×2.2cm 重量:約171g
・小皿 :口径15cm×1.9cm 重量:約68g
・箸 :23cm 重量:約10g
・箸置き:5cm 重量:約2g
※天然木を使用しているため個体差があります。
素材:・椀、皿類木材:天然木(トチノキ)
・箸木材:天然木(マラス)
・表面塗装の種類:漆
■会社概要
会社名 : サカイ販促サポート株式会社
代表取締役: 酒井 拓未
所在地 : 〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂一丁目10番8号 渋谷道玄坂東急ビル2F−C
設立 : 2024年9月
事業内容 : 国内外OEM商品・輸入商品販売・
オンラインマーケティングサポート業等
URL : http://sakai-ps.com/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
『乾電池型小型圧縮エアポンプMAGIC』を2月2日にMakuakeで先行販売開始!環境に配慮した新たな選択肢
@Press / 2025年2月4日 9時30分
-
【鹿児島県から】おかわりしたくなる非常食!アルファ化米の『志布志安心ご飯 こく味(あじ)』のプロジェクトを開始
@Press / 2025年1月23日 14時0分
-
「ポケモン」の漆器小椀を、職人が手仕事で一点ずつ製作 1919年創業 漆器 山田平安堂より「ポケモン 干支小椀」発表
@Press / 2025年1月20日 14時30分
-
トースト1枚約90秒!爆速発熱でトースト&リベイクに革命を起こす「爆速リベイクトースター」1/17(金)よりMakuakeにて先行販売スタート
@Press / 2025年1月17日 11時0分
-
“目標金額3,000%突破” 携帯できて暖かい800gのスマート寝袋がMakuakeにて大好評!3月2日(日)までプロジェクト実施
@Press / 2025年1月9日 16時15分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください