第4回「CO・OP共済 育児あるある川柳」結果発表 過去最多応募数41,118作品の中から選ばれた作品は?最優秀賞をはじめ、入賞作品を公開!
@Press / 2025年1月31日 15時0分
コープ共済連(日本コープ共済生活協同組合連合会、代表理事理事長:和田 寿昭)は、「さまざまな育児の形を応援し、くらしに寄り添うCO・OP共済」をコンセプトに2024年10月1日から10月31日にかけて、第4回「CO・OP共済 育児あるある川柳」を実施しました。
2021年度に開始以来、過去最多となる応募総数41,118作品の中から見事入賞された37句を発表します!
2024年の世相が反映されたユーモラスな句、そして古今東西変わらない家族の温かさを描いた句など、“育児の今”がうまく切り取られた作品にぜひ注目ください!
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/424649/LL_img_424649_1.png
第4回「CO・OP共済育児あるある川柳」結果発表
■最優秀賞(1句)
ブレイキン? 寝っ転がって 駄々こねる(ちびた)
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/424649/LL_img_424649_2.png
最優秀賞
■優秀賞(1句)
子が一歳 ママも一歳 頑張った(里会)
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/424649/LL_img_424649_3.png
優秀賞
■ママの育児賞(10句)
赤ちゃんの 寝る寝る詐欺に ご用心(anere)
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/424649/LL_img_424649_4.png
ママの育児賞
■パパの育児賞(10句)
ウェブ会議 カメラの裏で 子をあやす(パパパ)
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/424649/LL_img_424649_5.png
パパの育児賞
■みんなの育児賞(10句)
また忘れ 孫が教える パスワード(GO ゆうすけ)
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/424649/LL_img_424649_6.png
みんなの育児賞
■プレママ・パパ賞(5句)
陣痛に 耐える私と 倒れる夫(うーちゃん)
画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/424649/LL_img_424649_7.png
プレママ・パパ賞
1.2024年の応募傾向
(1)2024年の世相を表す川柳が大集合!
今年度は「家事分担 50:50が 目標だ」のように流行語をうまく取り入れた句や、「気付いたら 君の笑顔に 課金する」「じじばばの 孫への貢ぎ ホスト級」など、今や若者から子育て世代まで幅広い年代に普及している“推し活”にちなんだ句が多く寄せられました。
今後も、その年ならではの育児川柳が誕生していくことがとても楽しみです。その他、「赤ちゃんの 寝る寝る詐欺に ご用心」などのほっこりする句もたくさんご応募いただき、育児やお子さまに対する皆さまの温かい愛情を感じながら選定させていただきました。
(2)プレママ・パパの川柳を初募集!
今年は新たに、産まれてくる全ての子どもに安心を届けたい、そんな想いで誕生した「お誕生前申し込み制度(*)」の開始を記念して「プレママ・パパあるある話」がテーマの川柳を募集しました。「エコーから すでに我が子は 世界一」「陣痛に 耐える私と 倒れる夫」など、初めての妊娠に喜びや不安等様々な気持ちで臨むママ・パパのエピソードに触れ、ぜひ皆さまもプレママ・パパ時代を振り返ってみませんか?
◆詳細や他の入賞作品はこちら!
第4回「CO・OP共済 育児あるある川柳」結果発表サイト
https://coop-ikujisenryu.jp
*お誕生前申し込み制度(正式名称:《たすけあい》J1000円コースお誕生前申し込み制度)は、お子さまが生まれる前から保障をお申込みできる制度です。詳細は下記URLからご参照ください。
お誕生前申し込み専用サイト: https://coopkyosai.coop/portal/pre-jr.html
2.審査委員からの講評
一般社団法人・全日本川柳協会副理事長 江畑 哲男 氏
川柳は「人間」を詠みます。人間の「喜怒哀楽」を詠みます。極めて短い言葉で言い表します。ココが難しいところであり、楽しいところでもあるのです。
川柳は「口語」を用います。話し言葉で詠めるのです。親しみを感じさせますよね。他方、一見簡単そうに見える口語文芸ですが、実際につくってみると案外奥が深い。そんな実感を持たれた方も少なくないことでしょう。
過去最高の応募総数でした。作品のレベルも上がって参りました。そんな川柳に挑戦してくださった皆さんに感謝を申し上げます。有り難うございました。
3.各賞の入賞作品数(応募総数:41,118作品)
最優秀賞 :全作品から1作品
優秀賞 :全作品から1作品
ママの育児賞 :21,329作品のママからの応募より10作品
パパの育児賞 :5,807作品のパパからの応募より10作品
みんなの育児賞 :12,216作品の育児にかかわる全ての方からの応募より10作品
プレママ・パパ賞:1,766作品のプレママ・パパ時代の川柳より5作品
これからもCO・OP共済は組合員とその家族に寄り添い、新しい“たすけあいのかたち”とよりよい明日のくらしを一緒につくっていきます。
■第4回「CO・OP共済 育児あるある川柳」入賞作品37句のご紹介
<最優秀賞>
ブレイキン? 寝っ転がって 駄々こねる(ちびた)
<優秀賞>
子が一歳 ママも一歳 頑張った(里会)
<ママの育児賞>(10作品)
出産時 取説一緒に 付けて来て(のん)
悪さする 我が子の顔は 世界一(カナブー)
お風呂後の 子どもはパジャマ 母はだか(もとこ)
子が描けば 美人のママも ピカソの絵(うみねこ)
我が子のおかげ 自分の母の 愛も知る(たっつてと)
赤ちゃんの 寝る寝る詐欺に ご用心(anere)
起きてても 寝ててもうちは 動物園(あゆず)
昆布役 お遊戯会で 光る君(けんちゃん)
じじばばの 孫への貢ぎ ホスト級(はるたつママ)
君の笑み 再生可能 エネルギー(みん)
<パパの育児賞>(10作品)
家事分担 50:50が 目標だ(にぺ)
酒代を 削り我が子に 投資する(くーさん)
楽しもう 夜泣きは我が家の BGM(モリエッティ)
パパ叱る 口調はまるで リトルママ(白犬1号)
バックミラー 寝顔に誓う 安全運転(トトザウルス)
秘密だよ パパと2人で 食べる菓子(ぶうち)
ウェブ会議 カメラの裏で 子をあやす(パパパ)
「今日ウーバー」 おままごとも 日々進化(とんたろう)
パパ育休 家事のスキルが 爆上がり(よっぴー)
赴任地で 家族と夕飯 スマホ越し(かじまる)
<みんなの育児賞>(10作品)
子の推しは いつしか親の 推しとなる(ニャン太)
1歳児 慣れた手つきで スクロール(むぎマル)
気付いたら 君の笑顔に 課金する(おさかな)
パパじゃなく 子守りするのは YouTube(ゆうとかなた)
この時代 育児本より 皆ググる(さおたん)
絆創膏 貼ったら不思議 痛くない(ちょび)
成長に スマホ容量 追いつかず(かなちんママ)
ダンゴムシ 見つめる君も 丸まった(もちなべ)
また忘れ 孫が教える パスワード(GO ゆうすけ)
小児科は 少子化疑う 待ち時間(ムギさん)
<プレママ・パパ賞>(5作品)
陣痛に 耐える私と 倒れる夫(うーちゃん)
母になる 私が産まれた 病院で(みなと)
なるように ならぬ育児の サプライズ(水谷裕子)
エコーから すでに我が子は 世界一(おまめ支え隊)
祖父母たち お腹の出方で 男女当て(やえちん)
※無断での転載、使用はご遠慮ください。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
【オリックス】「働きながらの子育て」を五・七・五の川柳にしてみませんか? 第9回「オリックス 働くパパママ川柳」募集開始
Digital PR Platform / 2025年2月5日 11時4分
-
息してる?、地雷だらけよ、祝認知、遺影を秀樹に、ぬいOK、青い鳥、捕まるな…応募総数7,828句より最終選考を通過した20句決定!「第20回オタク川柳大賞」、投票受付開始
@Press / 2025年1月30日 11時0分
-
東京工芸大学芸術学部デザイン学科3年生、HWANG YOUNGSEOKさんが第22回主張する「みせ」学生デザインコンペで最優秀賞受賞
@Press / 2025年1月29日 17時0分
-
CO・OP共済40周年×ももいろクローバーZのコラボ楽曲「たすけあいのあいことば」ミュージックビデオが「みんなにアリガト祭(さい)」特設サイトにて公開!
@Press / 2025年1月28日 16時0分
-
応募締切迫る!第三十六回 伊藤園お~いお茶新俳句大賞 <2月28日(金)当日消印/送信有効>
@Press / 2025年1月15日 13時0分
ランキング
-
1「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください