アミフィアブル株式会社の社外取締役に元日本アイ・ビー・エム株式会社執行役員兼金融事業部門長の田中良治氏が就任
@Press / 2025年2月5日 15時0分
テスト工程自動化AIアプリケーション“MLET.II”を開発運営するアミフィアブル株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役:河村 隆一、以下 アミフィアブル)は、企業価値拡大に向けた経営体制の強化のため、元日本アイ・ビー・エム株式会社 執行役員 兼 金融事業部門長の田中 良治氏が社外取締役に就任したことをお知らせします。
経営陣から独立した立場で、当社取締役会の意思決定機能や監督機能の実効性向上等に大いに貢献いただき、当社の更なる成長につながることを期待いたします。
【ご紹介】
社外取締役
田中 良治/Ryoji Tanaka
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/425191/LL_img_425191_2.png
社外取締役 田中氏
<略歴>
日本アイ・ビー・エム株式会社の金融事業部門長として執行役員を歴任。
グローバル組織の経営メンバーとして豊富な経験やIT業界、金融業界等の領域における高い識見を有しています。
1989年 日本アイ・ビー・エム株式会社入社
2007年 同社 銀行サービス提供部門 部長
2018年 同社 執行役員 金融サービス事業部・金融第1サービス本部本部長 兼
株式会社地銀ITソリューション 非常勤取締役
2020年 株式会社ソルパック 上級執行役員CDTO
2021年 同社 取締役CDTO
<本人コメント>
「経営の監督」を通じた「協働」により持続的な成長と新たな企業価値向上に貢献し、今後の飛躍に伴走していければと、この挑戦をお受けしました。若くバイタリティ溢れる経営幹部の皆様に、これまでの経験を活かした新たな視点を提供し、意思決定の一助となるよう努力したいと思います。
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/425191/LL_img_425191_3.jpg
代表取締役 河村
【代表取締役 河村からコメント】
当社の社外取締役に田中 良治氏が参画したことを大変嬉しく思います。
同氏のIT業界や金融業界における長年のキャリアにより裏付けされた高い知見と知名度によって、当社のコーポレートガバナンス強化はもちろんのこと、当社の信頼向上にも寄与すると確信しています。
今後、テスト工程自動化AIアプリケーション“MLET.II”をさらに進化させるとともに、企業価値拡大に邁進していきます。
【会社概要】
会社名: アミフィアブル株式会社
代表者: 代表取締役 河村 隆一
所在地: 東京都目黒区下目黒1丁目8-1 アルコタワー9階
事業 : テスト工程自動化AIアプリケーション“MLET.II”の開発及び運用
URL : https://www.amifiable.co.jp/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
株式会社TRiCERAに、金融・資産運用業界で要職を歴任した梅澤 希一氏が執行役員兼COOとして参画
PR TIMES / 2025年2月4日 12時40分
-
ツクルバ、CRO新設のお知らせ 顧客の「住み替え」支援を強化し継続的なトップライン成長を目指す
PR TIMES / 2025年2月3日 10時45分
-
【ベンチャー・スタートアップの経営者・管理部門必見!】Hubble、「経営企画部長×管理部長対談!コーポレートが推進する組織戦略」イベントを開催!
PR TIMES / 2025年2月3日 10時45分
-
日本アイ・ビー・エム、シスコシステムズ ビジネスリーダー髙瀬正子氏の事業戦略アドバイザー就任に関するお知らせ
Digital PR Platform / 2025年1月27日 16時0分
-
【大熊ダイヤモンドデバイス】元TDK 代表取締役社長 上釜氏、元日東電工 代表取締役専務執行役員CTO 梅原氏、元東芝電力放射線テクノサービス 常務取締役 前川氏の3氏が顧問として就任
PR TIMES / 2025年1月22日 12時40分
ランキング
-
1「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください