ブライトコーブはNAB 2014のライブストリーミングとオンデマンド動画のポータルサイトをサポート
@Press / 2014年3月27日 9時30分
ブライトコーブ株式会社(所在地:東京都渋谷区、CEO兼代表取締役社長:伊崎 洋児)および動画クラウドサービスの主要なグローバル プロバイダーであるBrightcove Inc.(NASDAQ:BCOV、本社:米国マサチューセッツ州ボストン、CEO:David Mendels、以下 Brightcove)は、全米放送事業者協会(NAB)が2014年4月5日~10日にラスベガスで開催する2014 NABショーのライブストリーミングにBrightcove Video Cloud LiveとBrightcove Zencoder Live Cloud Transcodingサービスが採用されたことを発表いたします。
NABショーは「NAB Show Live!」、StudioXperience、および一部の基調セッションを含むプログラムのライブストリーミングをサポートするために、Video Cloud LiveとZencoder Live Cloud Transcodingを利用します。また、前年のイベント資料を取り扱うオンデマンド動画アーカイブのホスティングおよび配信にもVideo Cloudが使用されます。
「私たちは3年連続でBrightcoveとともに世界中のバーチャル視聴者にNABショーの動画を提供できることを嬉しく思います。Video Cloud、Video Cloud Live、Zencoder Live Cloud Transcodingにより、あらゆるスクリーンの視聴者にライブおよびオンデマンド動画のシームレスな配信が簡単に実現できます。Brightcoveと提携することにより、世界的なデジタルメディア愛好家のコミュニティへ自信を持って、高品質なショーの動画にいつでもどこでも好みのデバイスからのアクセスをお届けすることができます。」
― ミシェル・ケリー(NABコンベンションマーケティングSVP)
NABショーは、Video Cloud、Video Cloud Live、そしてZencoder Live Cloud Transcodingにより、高品質のHTML5およびFlashベースのライブとオンデマンド動画を任意の画面に配信することができます。Zencoder Live Cloud Transcodingはひとつの入力ストリームからマルチビットレート、マルチフォーマット出力をクラウドで生成。また、Video Cloudのスマートプレーヤーは、視聴者がショーのコンテンツにアクセスするために使用しているデバイスを認識して、デスクトップ、スマートフォン、タブレット、スマートTVにかかわらず、自動的に最適化された動画ストリームを配信することができます。
「NABショーとの技術提携を継続できることは非常に喜ばしいことです。NABショーは世界中のメディア プロフェッショナルのためのプレミアイベントですので、さまざまなプラットフォームやデバイスから動画へのアクセスを熱望する、現地イベントに参加できないバーチャル視聴者にコンテンツの配信を実現する手段としてBrightcoveのソリューションが選択されたのは名誉なことです。」
― アルバート・ライ(Brightcove メディア担当CTO)
Brightcoveは、2014 NABショーにブース#SU7125にて出展いたします。デモンストレーションや打ち合わせの手配につきましては、 sales-japan@brightcove.com までご連絡ください。また、メディア担当CTOのアルバート・ライが、NAB Labsによる現地時間4月8日午前10:30からのNAB Show Super Sessionパネル対談“Anytime, Anywhere, Any Device ― Advanced Mobile Developments”に参加します。
【ブライトコーブについて】
Brightcove Inc.(NASDAQ:BCOV)は、動画のためのクラウド サービスの主要なグローバル プロバイダーであり、企業による動画視聴エクスペリエンスの配信に革命をもたらす製品ファミリーを提供しています。製品には、市場をリードするオンライン動画プラットフォームのVideo Cloud、クラウドベースのメディア処理サービスでHTML5動画プレーヤー技術を提供するZencoder、そしてクラウドベースの動画広告挿入サービスであるOnceがあります。70か国に及ぶ6,300以上のお客様がブライトコーブのクラウドコンテンツサービスを利用し、PC、スマートフォン、タブレット、スマートTVにおいて動画視聴エクスペリエンスを構築し運営しています。詳しくは http://www.brightcove.com をご覧ください。
【ブライトコーブ株式会社 会社概要】
社名(商号): ブライトコーブ株式会社(英文名Brightcove K.K.)
設立 : 2008年6月
代表者 : CEO兼代表取締役社長 伊崎 洋児
所在地 : 〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南3-1-19
恵比寿ライトビル2F
Tel:03-6303-2985 Fax:03-6303-2986
URL : http://www.brightcove.com/ja
事業内容 : (1) 動画コンテンツ用プラットフォームサービス提供業務
(2) 動画コンテンツの運用コンサルティングおよび
サポート業務
※ 本プレスリリースは、予測される目標、成長、製品やサービスの開発あるいは強化の予定など、将来の見通しに関する記述を含んでいます。そうした将来の見通しに関する記述は(特に)、「考えます」、「期待します」、「可能性があります」、「するつもりです」、「計画します」、「はずです」、「予測します」、その他、これらと同様の表現およびそれらの否定語を使って表記されていることにより識別することができます。これらの将来の見通しに関する記述は保証ではなく、リスクや不確定要素により、本文書に述べられている予測と大きく異なる実際の結果を発生する可能性があります。このようなリスクや不確実性に関する内容については、Brightcove Inc.が米国証券取引委員会に提出している書類(フォーム 10-Kに記載している直近のアニュアルレポートを含む)にある「リスク要因」をご参照ください。ブライトコーブは、状況変化の有無にかかわらず本プレスリリースに含まれる将来の見通しに関する記述を更新する義務を負うものではなく、そのような記述は発行された日付現在のものです。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
小児がん治療支援チャリティー番組「LIVE EMPOWER CHILDREN」を今年もU-NEXTにて無料ライブ配信決定
PR TIMES / 2025年2月3日 17時15分
-
LDHのライブ映像が見放題になるサブスクサービス「LDH LIVE SQUARE」開始
PR TIMES / 2025年1月23日 16時45分
-
Bigo LiveがAnnual Galaを開催、世界に影響を与えた1年を振り返る
Digital PR Platform / 2025年1月22日 15時57分
-
Xperiが独立系メディアプラットフォームでホームエンターテインメントを革新
PR TIMES / 2025年1月9日 18時15分
-
「ABEMA」、大相撲初場所の新ビジュアル公開!相撲ファンから歓喜の声「力強くてかっこいい!刺繍調に統一された風合いがおしゃれ」「華やかで縁起が良い」
PR TIMES / 2025年1月8日 15時15分
ランキング
-
1やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
2ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
3トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
4「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください