郵船商事 福井県敦賀市で植物工場事業開始
@Press / 2014年10月3日 9時30分
郵船商事株式会社(本社:東京都港区)は、福井県敦賀市において1日10,000株のレタスを生産する完全制御型人工光植物工場の建設に着手致しました。2015年4月には出荷開始の予定です。
この完全制御型人工光植物工場は農業ベンチャーである株式会社みらい(本社:東京都千代田区)との提携により、同社のもつ生産技術を採り入れた国内最大級の規模となります。
植物工場で生産される野菜は、無農薬、高栄養価、そして年間を通じ安定した品質で供給が可能な野菜であると同時に、冷蔵庫内での長期保存が可能で、廃棄ロスが小さいなど多くの長所をもっています。
郵船商事はみらいの販売先に加え、クルーズ会社やフェリー会社への販売など、船舶向けにもマーケットを積極的に開拓する予定です。
【工場概要】
建設地 :福井県敦賀市
敷地面積 :3,526m2
工場建屋延面積:1,396m2
投資額 :7.5億円
郵船商事は長年に亘り環境・省エネビジネスに取り組んでおり、今後も「地球環境と持続可能な社会に貢献する」という日本郵船グループの環境経営ビジョンのもと、新たなグリーンビジネスを積極的に推進してまいります。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
平塚みらいDXエデュラボ、DX研修サービスを提供開始
PR TIMES / 2025年1月29日 14時15分
-
横浜で最高級ワサビを収穫 半導体商社「マクニカ」、植物工場の実証実験
カナロコ by 神奈川新聞 / 2025年1月28日 5時0分
-
1万トン超え「デッカイ北極向け砕氷研究船」まもなく誕生! 日本の将来担う船、JAMSTECの見解は?
乗りものニュース / 2025年1月27日 9時42分
-
国内初、完全人工光型植物工場で生ヨモギを生産 群馬製粉
食品新聞 / 2025年1月15日 15時30分
-
レア・ベジタブル”わさび葉”が一年中買えるネットショップ「山葵人商店」をオープン
PR TIMES / 2025年1月15日 13時15分
ランキング
-
1「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください