働くゲンバをかっこよく。事業者向けホームセンター「モノトス」、日本のものづくり技術を支える“ゲンバ男子”へファションコーディネート提案!
@Press / 2014年10月9日 14時0分
事業者向け工具・消耗品の通販サイト「モノトス」を運営する株式会社大都(本社:大阪市生野区、代表取締役:山田 岳人、以下 大都)は、大阪市の中小企業支援拠点「大阪産業創造館(大阪市中央区本町)」が実施する「ものづくり若手採用応援プロジェクト」に参画することになりました。
■実施背景
3K(「きつい」「汚い」「危険」)というイメージが残り、若手に敬遠されがちの製造現場。しかし、製造業は日本の産業の中核であり、日本のものづくり技術は海外からも高い評価を得ている世界に誇る財産です。その技術を継承していく若年層に、製造業の魅力を伝えるべくイメージアップを図るため、このたび大阪産業創造館が実施する「ものづくり若手採用応援プロジェクト」に、大都が参画します。
■実施内容
1.イケてるゲンバ男子に、コーディネイトを提案
現場は身なりが自由なところが大半です。髪型やヒゲ、ピアスなどにこだわる、おしゃれに敏感な若者たちは作業着にもこだわりたい。そんなイケてるゲンバ男子に、コーディネイトを提案します。(Leeのデニム作業着や、かっこよく機能的なイヤーマッフル、グローブなど。)
2.「モノトス版ゲンバ男子」を紹介するコンテンツの開設
おしゃれでかっこいい身なりや、仕事で身につく筋肉と技術。製造業は3Kではなく、イケてる「ゲンバ男子」たちが汗水を流して、日本のものづくりを支える場所です。そんなゲンバ男子をモノトスが紹介し、コンテストを行います。Faecbook上での投票形式で、ゲンバ男子たちが「いいね!」を競います。
■実施期間
2014年10月9日~2015年3月31日
■URL
http://www.monotos.co.jp/user_data/feature/genbadanshi/
■会社概要
名称 :株式会社大都
本社住所 :大阪府大阪市生野区生野東2-5-3
設立 :1952年6月23日(創業:1937年3月)
資本金 :1,750万円
代表者 :代表取締役 山田 岳人
ホームページ:モノトス( http://www.monotos.co.jp/ )
コーポレートサイト( http://www.daitotools.com/ )
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
製造業の事業承継問題を独自のプラットフォーム支援で解決するセイワホールディングス、冨士鍍金工業所の事業承継を実施
PR TIMES / 2025年2月3日 16時15分
-
好きな「50代のイケおじ俳優」ランキング! 2位「竹野内豊」を抑えた1位は?
オールアバウト / 2025年2月1日 10時50分
-
瀬戸内産業芸術祭、2026年の第一回開催に向けたモニターツアーを開催 ~地域産業と芸術の融合による新たな観光資源創出~
PR TIMES / 2025年1月29日 15時15分
-
ジンベイ、ミライのゲンバと1/29(水)12:15-12:45にて「現場データが未来を変える:生成AI活用術完全ガイド」ウェビナーを開催
PR TIMES / 2025年1月23日 12時40分
-
日本の「モノづくり」を月めくりで応援! 愛知県西尾市発の「製造男子カレンダー2025」、Makuakeにてプロジェクト始動!
PR TIMES / 2025年1月16日 10時45分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください