1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

竹中工務店とNTTコミュニケーションズがクラウドを活用した「次世代建物管理システムプラットフォーム」の提供を開始

@Press / 2014年11月6日 11時0分

(図1) 次世代建物管理システムプラットフォーム概念図
 株式会社竹中工務店(本社:大阪府大阪市中央区、代表取締役社長:宮下 正裕、以下:竹中工務店)とNTTコミュニケーションズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:有馬 彰、以下:NTT Com)は、竹中工務店のビルコミュニケーションシステム(R)(以下、ビルコミ)と、NTT Comのセキュアなクラウド環境とVPNネットワークを組み合わせ、各種ビル管理サービスなどをクラウド上で実現できる「次世代建物管理システムプラットフォーム」の提供を11月より順次開始します(図1)。今後両社は、このプラットフォームを活用して各サービスを提供する企業との連携を進めていきます。

(図1)次世代建物管理システムプラットフォーム概念図
http://www.atpress.ne.jp/releases/53299/img_53299_1.jpg


1.背景・目的(【別紙】参照)
 日本では、高齢化や少子化などにより、建物管理に携わる人材の確保が困難になっています。また、電力自由化への対応、快適性と省エネルギーの両立など、建物管理は高度化・複雑化しており、管理人材の経験や知識、あるいは個々の建物に個別に構築される建物制御システムだけでは、お客さまの要求を満足する建物管理を持続的に提供していくことが難しくなっていくと予測されます。一方で、リアルタイムでのビッグデータ処理技術やM2M(Machine to Machine)(*1)技術などICTの技術革新により、非常に高度な制御や分析に関するサービスが、クラウド環境で安価に提供される環境が整いつつあります。このような社会背景を受けて、次世代の建物管理システムとして、さまざまなサービスをクラウド上で実現できるプラットフォームを両社共同で構築しました。


2.「次世代建物管理システムプラットフォーム」の特長(【別紙】参照)
(1) オープンプラットフォームの採用
 建物サービスの向上に寄与する様々なサービス提供企業が参加できます。

(2) セキュアで柔軟なクラウド環境
 NTT Comのセキュアなクラウド環境・VPNによるネットワークを活用しており、建物管理データを安全、高速、かつ効率的に流通させることができます。また、センサーネットワークや外部サービスとも柔軟に連携させることができます。

(3) 既往の建物設備システムとの高い親和性
 ビルコミのゲートウェイ(ren.Gateway)は、既存の設備システムと高い親和性があり、新築ビル以外にも幅広い適用が可能なため、既存ビルの付加価値向上にも貢献できます。

(4) 世界各国の複数ビル管理にも有効なクラウド環境
 クラウドを活用しているため、1拠点ビル内の管理にとどまらず、複数ビルのエネルギー管理や、エリアの状態監視などへの適用にも最適です。

(5) 建物管理システムとしては国内初のビッグデータのリアルタイム解析技術
 省エネルギーや建物設備の管理に役立つ先進的な技術基盤として両社共同で開発を行った、クラウド上でビッグデータをリアルタイムに解析する、この分野としては国内初のプラットフォームです。

別紙: http://www.atpress.ne.jp/releases/53299/att_53299_1.pdf


3.今後の展開
 竹中工務店では、グループ会社と一体で、本プラットフォームの活用を推進し、お客さまや地域の価値向上に取り組むとともに、新たなサービス開発に注力していきます。また、建物を社会・人・サービスとつなげることで、それらに関わるすべての人々に新たな価値を提供する「竹中のSustainable Smart Community」実現を推進していきます。
 NTT Comでは、今回適用しているセキュアなクラウド環境である「BizホスティングCloudn VPCタイプ ClosedNW」とセキュアなVPNネットワークである「Arcstar Universal One」に加え、今後はより高度なクラウド環境を構築できる「Bizホスティング Enterprise Cloud」も本プラットフォームに適用していきます。また、リアルタイム解析技術を活用した、エネルギーモニタリング、エネルギー使用量予測とデマンドコントロール(*2)、建物設備の異常アラート通知等のアプリケーションも提供していきます。今回培った技術は、ビル・工場・プラントなどの産業インフラや電力・ガス・水道・交通などの社会インフラの安心安全を守るためのICTソリューションにも活用し、各分野のパートナーと連携してグローバルに展開していきます。

*1) M2M:Machine to Machineの略。ネットワークに接続された様々な機械同士が、人間を介在させずに相互に情報交換し自動的に最適な制御が行われること。
*2) デマンドコントロール:電力使用量を常時監視し、設定された値を超えないよう警告や自動制御を行うこと。

詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください